こんにちは。ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダの文分です。

 

最近、聴覚について書くことが多い私です。一種のマイ・ブームですね。

 

なぜ聴覚に興味があるかといいますと、スワスタ・プログラムに参加されている患者さんの中に、脳にダメージを受けた方がおりまして、聴覚を刺激することで脳のダメージを改善できないものかと考えているからです。

 

スワスタ・プログラム~アーユルヴェーダと現代ヘルスサイエンスの統合 

https://www.jiva-ayurveda.jp/online-consultation-india/

 

聴覚の低下は認知症にも関係していると言われています。

 

聴覚はムチャクチャ大事なのです。胎児の五感形成において最初でつくられるのは聴覚だそうです。

 

人間が死んだときにも最後まで生きている細胞は聴覚細胞だと言われています(科学的にこの見解が正しいかどうかはわかりません)。

 

人間の健康には聴覚がキモなのかもしれません。

 

それもそのとおり。

 

宇宙は「オーム」という原初音とともに作られたとインドでは信じられています。

 

やはり聴覚と関係しているのです。宇宙も音とともに生まれ、人間の胎児も音を受け取る聴覚とともに形成されるのです。

 

最近はドゥルパド音楽に興味があります。ドゥルパド音楽というのは、北インドの古典音楽。タンプーラという弦楽器を用いて歌を歌います。

 

インドの弦楽器はどれもそうですが、タンプーラという弦楽器もパワフルな波動を感じます。脳と体の細胞をガンガン刺激するのを感じます。脳にダメージを受けた患者さんによいのではないかと密かに期待しています。

 

 

今日、ドゥルパドのコンサートに行ってきました。

 

ボーカル&タンプーラ演奏は井上想さん、パカワジ(打楽器)奏者はカネコテツヤさんでした。

 

ドゥルパドを聴きながら瞑想しましたよ。脳に波動を受けることを意識しながら瞑想しました。

 

コンサートが終わると、頭がムチャクチャかゆくなりました。きっと血流がアップしたのでしょう。

 

ドゥルパドの波動パワーすごい!

 

アーユルヴェーダは知覚器官の大切さを説いています。まずは、聴覚ケアですね。定期的に耳の穴にごま油を1-2滴入れて聴覚ケアすることをおススメします。

 

 

★ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダスクールについて

https://www.jiva-ayurveda.jp/school/

 

●アーユルヴェーダ・ベーシックコース

https://www.jiva-ayurveda.jp/pickup/2370/

●アーユルヴェーダオイルマッサージトリートメント専門家養成コース

https://www.jiva-ayurveda.jp/pickup/2365/

●アーユルヴェディック栄養学コース

https://www.jiva-ayurveda.jp/pickup/2362/

 

 

受講お申込み・お問い合わせはジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダにお寄せください。

info@jiva-ayurveda.jp

 

インド・ジヴァグラムでアーユルヴェーダを学び体験する(10/21ー10/28)

テーマ:アーユルヴェーダをとおして実現するヘルシーボディー&ハッピーマインド

本プログアムは、アーユルヴェーダの学びに加えて、アーユルヴェーダトリートメント、ヨガ、ホーマセラピー、アートセラピーなど多彩なアクティビティを楽しむことができます。

https://www.jiva-ayurveda.jp/pickup/2399/

 

 

Swastha Program~アーユルヴェーダと現代ヘルスサイエンスの統合

「スワスタ」とはサンスクリット語で体・心・魂が健康な状態であること。北インド・ファリダバドに本拠を置くジヴァ・アーユルヴェーダ、その日本代表であるジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダ、日本におけるアーユルヴェーダ研究第一人者の上馬塲和夫医師が理事長を務める日本アーユルヴェーダ協会が中心となり、アーユルヴェーダに造詣の深い日本の医師たちがコラボする新しいヘルスケアサービスです。

https://www.jiva-ayurveda.jp/online-consultation-india/

 

ラーガ瞑想とインドごはん(7/8)

ラーガの旋律は人の心を彩る感情(ラサ)を表していると言われています。私たちは日々色んな感情を持ちながら生活しています。ラーガの旋律と私たちの持つ感情が共鳴することで、心が癒されていきます。ラーガの旋律を形作っている音そのものを耳で聞いて、心で感じていく。インドごはんもお楽しみに。

https://www.jiva-ayurveda.jp/pickup/2390/

 

加藤幸雄先生とアーユルヴェーダ聖典『チャラカ・サンヒター』を読む会 (毎月第1水曜日)

アーユルヴェーダ聖典の研究をされている加藤幸雄先生のご協力により「アーユルヴェーダ聖典チャラカ・サンヒターを読む会」を始めます。アーユルヴェーダの古典聖典を丁寧に読み込み、アーユルヴェーダの神髄やその背景にあるインド文化・思想を学ぶ会です。

加藤幸雄先生とアーユルヴェーダ聖典『チャラカ・サンヒター』を読む会 (毎月第1水曜日)次回は7月5日 | ジヴァ・ジャパン アーユルヴェーダ (jiva-ayurveda.jp)

 

オンラインインド占星術ジョーティシュ鑑定

代々インド占星術(ジョーティシュ)の家系に生まれ、厳格なジョーティシュの訓練を受けたバイラヴ・ヴァシシュスさんが日本の方のためにオンラインでジョーティシュ鑑定をしてくれることになりました。Zoomで行います。通訳がつきます。