閲覧ありがとうございます(*^_^*)

そしていいねやコメント、読者登録なども本当にありがとうございます♡

牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま

ちょっと最近色々あって気分が沈んでおりまして、、、
あまりブログ更新する気になれず、1週間空いちゃいましたアセアセ


わたしが今年、前厄やからか
全く上手く物事が進まない事が増え、来年と再来年はどうなるのかビクビクしてます滝汗


あと世の中の理不尽さに少し疲れちゃったり、、、
あ、あまりこの話するとどんどん暗くなって
さらに気持ちも落ちちゃいそうなので、この辺でやめときますが
何とかなるやろーグー精神で今出来ることを頑張りますイエローハートイエローハートイエローハート



今週からうちの息子くんも進級し、年長さんになりましたニコニコ


息子くんは年中の時のクラス、先生が大好きやったから
クラスがバラバラになってしまうのが不安やったようで、初日の登園時はとてもテンションが低く、、、


クラス分けの結果は、一番仲の良いお友達と離れてしまい
担任も違う先生になったので、とにかくショックを受けていましたタラー


学年が変わるたびにクラス替えがある事、友達と離れる可能性がある事、とても当たり前の事だけど
息子くんの元気のない姿を見ると、まだ幼稚園児やのに一番の友達とクラス離すなんて酷いなぁ
って少し思ってしまったり、、、ショボーン


息子くんはガラスのハートの持ち主やってのは分かってましたが、年長になり環境がガラッと変わった事に気持ちがすぐに付いていかなかったようで
先週から夜中に泣き叫ぶ日が数日ありました滝汗


たぶんこわい夢を見ているようで、泣きながら何かを一生懸命訴えてるんですが
寝ぼけてて何言うてるか分からん真顔


とにかく、夢だよ!大丈夫だよ!
となだめて寝かせるのですが、今までこんな事滅多になかってので
急に数日も続くなんて、新学期に環境が変わったせいしか考えられへん!


息子くん、ここまでナイーブな子やったとはハッ


さすがに金曜あたりにはクラスにも馴染んできたようで、笑顔も見れるようになり
夜中もぐっすり寝てくれるようになりましたが、入学直後もこんな感じなんかな、、、?


大好きなお友達と来年こそは同じクラスにしてもらえたなーと思いますニコニコ


去年の今頃もまだお友達なんて出来ておらず、不安で幼稚園行きたくないって言ってたけど
1〜2ヶ月後には凄く楽しそうに通ってたので、今年も大丈夫やとは思いますがラブラブラブラブ