阿寒湖の直ぐ側の商店街を歩いてたら、
鹿も歩いてました!

同じ北海道でも道東は鹿が多いです🫎
1日で30頭は見ました💡これ、たまたまなのかなぁ?
ずっと北海道に暮らしてるけど、札幌や道南ではこんなに1日に鹿見ないけどなぁ💡
道路には夕方にかけてよく出てきていたので、北海道旅行で特に道東旅行の際はほんとに鹿にも気をつけて下さい🫎
思い切りぶつかると、鹿も可愛そうなのはもちろんのこと、車、全損のこともあるそうです。
写真の鹿はまだ小さいですが、大人の雄鹿はほんとに大きいです。
迫力がすごいです。
今回の旅行で息子は念願のマリモを購入しました。
飼うそうです。
マリモが買えるし、飼えるとは知りませんでした‼️シャレじゃないです、はい💦
まりもは水道水で育つそうで、注意事項に、
直射日光には絶対に当てないこと!とありました。
当てちゃだめなんですねー💡
マリモ飼えるのしらなかったー!と知人に話すと、なんとその知人も飼っていて、これこれ30年ほど育てているそう💡
まるまらなくなってきたら手で丸めてやるといいとのこと💡
こんな近くにマリモを育ててるパイセンがいたとは‼️息子も一緒にいたので、息子は知人をキラキラしたお目々で見てました。
良かったね、息子くん✨
マリモ、長生きね🌈
〈今回の学び〉
・道東はエゾ鹿めっちゃいる。
・エゾ鹿とぶつかると車全損の可能性あり。
・生きてるマリモ買える&飼える。
・マリモ、長生き。
・マリモ丸めてやるといいらしい。

エゾ鹿って検索したら割と食べもので出てきました🫎
さっぱりしていておいしいです、鹿肉。ちょっとクセはあると思います。
娘は鹿肉をジャーキーばりに固くなるまで焼いて食べるのが好きです🫎
鉄分豊富です。
鹿のいるところには、クマもいます。
道東はクマが近い感じがしました。
釧路湿原にはヒグマが出ていて入れませんでした。トホホ🐻
阿寒湖をみて、屈斜路プリンスホテルに泊まりました。
見晴らしがよくて屈斜路湖がよく見えて、すぐ湖畔のお散歩もできて良かったです✨
お部屋もきれいで温泉もあってとても良かったです✨部屋にはシャワーのみでした。
温泉行き用のエレベーターがあってびっくりでした
子供が一緒にいってくれるうちにたくさん旅行したいです。それにはマネーと時間が必要なんだなとつくづく思いました。
神社やお寺や名所なんかもたくさん巡りたいです✨🫎