フランスパリ出展の旅21☆ジャパンエキスポパリ出展4日目 | 歩Ri☆のRiゆるりなじかん

歩Ri☆のRiゆるりなじかん

~2025/8月
ゆるりな日々に想うコトブログ引っ越します

フランスパリ出展の旅20の続きです。

2023/7/13~16 Japan Expo Paris
ジャパンエキスポパリ出展しました
そのプライベート編のです♪



フランスに着いて7日目。
ジャパンエキスポパリ出展4日目
フランス時間16


出展4日目の朝ごはん♪
ほぼルーティン化してるけど
さんかくのチーズがなかった(>_<)
それとね、
フルーツヨーグルトもなくて……泣
普通のヨーグルトとフルーツで
フルーツヨーグルトにしました*^-^笑


朝イチで、先日(たぶん3日目)
歩Ri の手まりピアスを選んでくれた方が
浴衣姿で
手まりピアスを着けてきてくれました^-^*

仲良くさせていただいた出展者さんも
手まりピアスを着けて
ステージに出てくれたりと
とてもとても嬉しいこと続きです♪


この日は、
この出展でお世話になってる運営会社の
カメラマンさんが写真を撮りに来ました。
(4日間イベント風景を撮られています)
カッコよく撮ってくれました*^▽^*♪

4日間お世話になってる通訳さんと
カメラマンさんは家族ぐるみの
お付き合いがあるそうで
通訳さんともカメラマンさんとも
色々お話を聞かせていただいて
とても仲良くさせていただきました♪

そういう感じなので、
来るなりレフ板を渡されて
(レフ板の)角度の指示をされ
今だけアシスタントです。笑
(場が和んで、こういうのありがたいです)

カメラマンさんが
「ここは個性を出してるね♪」
って言ってくれて、ホントうれしかった♪
私(歩Ri)らしいを目指していて
いつも「らしさ」を想っているので
その何気ない感想が
ホントにホントにうれしかったです*^▽^♪


4日目(最終日)は
お買い物をされる方が多いそうです。
4日間来られる方が多く
(チケットの種類が色々あるようで)
1~3日は見て楽しんで4日目に買う
という方が多いみたいで
歩Ri のブースでも
「欲しかったのが、なくなってる……」
と聞こえてきました。。。

かんざしも人気で
かんざしはブースを彩る装飾にという
気持ちで置いていましたが
まさかの人気でした。
かんざしはフランスでは
売っていないものだからと聞きましたが
私の印象では、セットした髪に、
簡単に「さし込むだけの髪飾り」と
捉えてるように見えました。
すぐさして、そのままイベントを
楽しまれる方もいらっしゃいましたし♪


プレゼントするからと
選ばれた方が来られたことがきっかけで
和柄の折り紙で即席包装袋を作りました。
折り紙をマステで貼っただけ……
最終日の出来事だったので
もっと早く気づけば良かったな。。。

包装袋は
透明のビニール袋と無地の紙袋を
持っていっていたのですが
通訳さんが
エコを意識している方が多いので
紙袋のほうがいいょと教えてくれました。
そういう風習?らしく
袋なしで、そのままで、の方もいました。


4日間の名札と
4日目最終日に手首に巻いてもらったもの。


バスのお迎えが来る1時間くらい前に
片付け終わったので
通訳さんとWABISABI ブースをまわりました。
ギリギリまで開けてるブースと
片付け始めてるブースとあったけど
通訳さんも
出展者さんたちに可愛がられていたようで
いろいろお土産をもらってました。
通訳さんも出展者さんたちも
スタッフさんたちも素敵な方が多く
あたたかく包まれていたのだなぁ~と
あらためて想いました。
穏やかに、とても楽しく過ごせました。
4日間ありがとうございました^-^*



フランスパリ出展の旅22に続きます……