熊本 福岡 愛媛 高知

プレママさん、赤ちゃんとママが集まる場所♡

 

元看護師くりりんの

ダイヤオレンジ親子のコミュニケーション教室

資格取得スクール

 

ダイヤオレンジ家族の「今」を残すフォトグラファー

 

栗山敦子です♪

 

ブログをご覧いただき、

ありがとうございます。

 

 

四角オレンジスケジュール

4月は、オンライン教室や、講座開催します。

 

四角オレンジベビーマッサージなどの資格取得スクール(内容・料金)

 

四角オレンジ1日で学べる初級講座について

 

四角オレンジフォトメニューはこちらから

 

四角オレンジ教室メニューはこちらから

 

四角オレンジお問い合わせ・ご質問はこちらから

 

★一番下のピンクの枠からも、電話・メール・LINE@へとべます。

 

 

毎日、家で過ごす時間が

 

ぐっと増えた日々。

 

 

自分の体のことも、

 

考える時間が多くなりました。

 

 

私のところに来てくださるのは、

 

妊婦さんや、

 

産後のママさんたちがほとんど。

 

 

そして私も、

 

3人の出産を終えて、

 

子育て中の母。

 

 

妊娠・出産って、

 

本当におお仕事なんだなって、

 

改めて感じる日々。

 

 

そのきっかけとなったのは、

 

若いときから痛めていた腰を

 

また痛めたときでした。

 

 

 

ウーマンズヘルスケア、

 

という勉強会を開催されたり、

 

参加されている、

 

女性の理学療法士の先生、

 

お二人に出会うことで、

 

改めて、

 

産前から、体に気を付けること、

 

産後の体をしっかりと見つめることで、

 

年齢を重ねたときに違うこと、

 

感じました。

 

 

妊娠・出産という

 

大仕事を終えた女性の体は、

 

動けるから大丈夫、

 

なのではなく、

 

実際には、

 

大丈夫ではないことも多くて。

 

 

それをしっかりと治していくことで、

 

ずっと健康でいられるし、

 

自分をもっと大切にできるんだと、

 

感じました。

 

 

3人の出産をした私の体もそう。

 

産後すぐから動かないといけなかったから、

 

動けたように感じたから、

 

動いていたのです。

 

だけどその代償が

 

産後数年経ってから

 

出てきています。

 

 

でもね、

 

今気づけたからラッキーなんだと思いました。

 

 

この自粛期間は、

 

自分の体のメンテナンス期間でもある、

 

と思っています。

 

 

産後の体、

 

妊娠中の体、

 

自分の体。

 

 

こんな今だからこそ、

 

もっと考えてみる機会に、

 

してみましょウインク


 

チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップピンク

 

だいているお写真は、許可を得て掲載しております。

無断使用、コピー等は、固くお断りいたします。

 

 

風船ベビー系の資格を取るなら、あゆりらへ♪風船


元看護師、3人のママのくりりんが全力サポートします!

 

4月スタート生3名様

5月スタート生4名様、募集中!

 

【ベビー系資格】
 

チューリップピンクベビーマッサージベーシック
(ベビーマッサージとおくるみタッチケアの2つの資格)

 

チューリップオレンジベビーマッサージアドバンス
(毎日の生活に役立つスキンケアの知識)
 

チューリップ紫ファーストサイン

(赤ちゃんとのコミュニケーション)
 

チューリップ赤おくるみタッチケア

(妊婦さんから新生児赤ちゃんまで、おくるみとタッチケア)
 

●資格について聞いてみたいと思った方は、

資格についてのお話し会へ♪

 

●メールやお電話、LINE@でもお気軽に、

お問い合わせください。

 

お教室や各種資格取得、

 

撮影のご依頼など、

 

ご連絡はこちらから

下矢印

 

風船ロイヤルセラピスト協会指定スクール あゆりら風船

栗山敦子

 

熊本市北区植木町平野

駐車場駐車場7台完備

 

●クリックするとそれぞれにつながります。

 

丸レッドお電話でお問い合わせ

 

丸レッド携帯(講師直通) (9時~20時)

 

丸レッドメールでお問い合わせ

 

丸レッドお問い合わせフォーム

 

丸レッドあゆりらLINE公式アカウント