熊本 植木町 愛媛 南予
たくさんの笑顔を広めたい♪
元看護師くりりんの
お教室 & 資格取得スクール
ロイヤルセラピスト協会認定講師
ママフォトグラファー協会
認定フォトグラファー・Aマスター
くりりんこと、栗山敦子です♪
ブログをご覧いただき、
ありがとうございます♪
最新スケジュール
(3月は一番下の問い合わせフォームよりお問い合わせください♪)
正直にお話しします・・・
私以前、
通信教育、
というもので、
マッサージの資格を取ろうとした時が
ありました・・・
今みたいに、
Webで、
とかではなく、
DVDを見て技術を学んで、
レポート書いて、送って、という、
今の時代からしたら、
アナログな方法・・・
この方法での資格取得、
私には、合いませんでした。
そりゃそうだ!
って気づいたのは、
ベビーマッサージの資格を取って、
その授業がすべて対面だったとき。
ロイヤルセラピスト協会の講座は、
対面講座が
キホンです。
担当講師が、最初から最後まで、
しっかりと向き合います。
座学も、技術も、
しっかりと、
お会いして、お伝えします。
パソコンやタブレット、
スマホを通してのコミュニケーションも、
普通で当たり前になっている今の状況もありますが、
そんな中でも、
対面講座が第一選択肢です。
それは、
直接お話ししたり、
お会いしないと見えてこないことだったり、
直接伝えないと、
伝わらないことだったりすることが
あるからです。
・
座学だけではなく、
技術をしっかりと正しくお伝えするには、
直接お会いして、
実際に一緒に触れてみたりすることも、
とても大切なのです。
・
ママたちが、
お子さんと一緒でも学べるのは、
あゆりらでもお伝えしている、
資格取得講座ならではです。
お子さんが泣いたら、
おむつを替えたり、
おっぱいを上げたりしながら、
お互いのことも話せたり、
私の子育て経験談(失敗談?)をお話ししたり。
そうすることで、
お互いの心の距離も近づける。
それは、
直接お会いしているからこそ伝わる、
コミュニケーションの一つです。
そんなコミュニケーションをお伝えしている講座は
働きたいママを、
子供のために何かしたいママを、
応援するためのものです。
女性だから伝えられること、
ママだから伝えられること、
子育てしているからこそ伝えられることを
お伝えするのが、
私がお伝えしている講座です。
ベビーマッサージも、
ベビースキンケアも、
ファーストサインも、
おくるみタッチケアも、
親子の大切なコミュニケーション。
それをお伝えできる資格が、
あります。
ベビーマッサージの先生、
という働き方。
おうちでできる働き方。
あなたも、
選択してみませんか?
通信教育に、
私のように合わなかった方にも、
おススメできる学び方です
くりりんがお伝えしている講座はこちら
だいているお写真は、許可を得て掲載しております。
無断使用、コピー等は、固くお断りいたします。
ベビー系・フォト系の資格を取るなら、あゆりらへ♪
元看護師、3人のママのくりりんが全力サポートします!
3月スタート生あと2名様
4月スタート生4名様
5月スタート生4名様、募集中!
【ベビー系資格】
ベビーマッサージベーシック
(ベビーマッサージとおくるみタッチケアの2つの資格)
ベビーマッサージアドバンス
(毎日の生活に役立つスキンケアの知識)
ファーストサイン
(赤ちゃんとのコミュニケーション)
おくるみタッチケア
(妊婦さんから新生児赤ちゃんまで、おくるみとタッチケア)
【フォト系】
ポートレートベーシック
(カメラと写真の基礎と基本を学ぶ)
ベビグラファー
(ママ目線での自然体。ベビーフォト)
キッズグラファー
(心を写すキッズフォト)
マザーフォトミック
(お腹を出さないマタニティフォト)
●資格について聞いてみたいと思った方は、
資格についてのお話し会へ♪
●メールやお電話、LINE@でもお気軽に、
お問い合わせください。
お教室や各種資格取得、
撮影について、
ご連絡はこちらから