ときめき | Love Yourself!

Love Yourself!

パニック障害を発症してから、寛解するまでの日々を記録していきます。

こんにちは!源太です口笛


職場の大規模なシステム切り替えに重なって棚卸しが始まりました←うちは1週間かけてやります(・ω・)b


残業が続いています

そしてセロトニンが不足してゆく…_(:3 」∠)_


そんな時に必要なのが





 

 

突然ですが、みなさん最近ときめいていますか?


今日は女性にとって大切なトキメキについてですラブ


これは、私が〝発作の回数が減ったけど日々の予期不安がなかなか消えてくれないなぁ…えーん〟と悩んでいた頃に気づいたのですが…




トキメキは予期不安を減らすラブラブピンクハート



のではないか!?ということキョロキョロ



お恥ずかしながら、私子どもの頃ベタな少女マンガが大好きでして\( 'ω')/


本当にマンガのような男の人がきっと何処かにいるんだキラキラ

(ママレードボーイの松浦遊とか、姫ちゃんのりぼんの大地くんとか、ときめきトゥナイトの真壁くんとかry…←古っ!)

と、信じておりました滝汗



しかし、実際には少女マンガのヒロインになれるようなことはほぼなく…叫び叫び




現実を思い知った私は、年齢を重ねるごとに、ときめくことを少しずつ忘れていきました…





だがしかし!!



出会ってしまったんですキョロキョロ






 平匡さん!in『逃げ恥』


もう、パニック発作なのかと思うぐらいトキメキました

同じドキドキでも、気持ち1つでこんなに違うなんて… ←単純





最近では御多分に漏れず、『過保護のカホコ』に

出てきていた麦野くんにも、ときめいておりました…(*´艸`*)グフフ♫

 


アラサーですが何か?

干物と言われようが、

寂しい人だと思われようが


どんと恋(来い)!!ですニヤリ

 


今では、30代40代こそときめきが必要なんじゃビックリマークと開き直っております…

 

 


だってそうですよね?

 

女性ホルモンが年齢とともに減っていく…滝汗

更年期ももうすぐ目の前に…ゲロー

 


『命の母』もいいけれど、やっぱり女性はときめいている方が素敵だと思いますkira

 

 

前の職場に、『氷川きよし大好きおばあちゃん』がよく来ていたんですが、もう90歳近いのにキヨシのライブに行っていて、その話を毎回30分近く話して帰られるのです。


その話している姿が、とてもキラキラしていてチャーミングでした


そして何よりも元気!!キラキラ

素敵で可愛らしいおばあちゃんでした(´∀`)


元気にしてるかな…





気のせいと言われればそれまでですが、


私も、キヨシばあちゃんと同じで、麦野くんと、ヒラマサさんにときめきを頂戴していてころは

何故かとても身体の調子が良かったのです筋肉



トキめく相手のことを考える時間が増える分、不安に支配される時間が減ったことが何よりのメリットでした。


〝思考がとらわれている状態〟がいかに予期不安を生み出しやすいのかが、よくわかりました。



よく、


『不安になってきた時はじっとしていないで、掃除したり、散歩したり、とにかく動いた方がいい』


といいますが、本当その通りだと思います




 

 

【ときめきはパニック障害にも効果があるのか!?

 

誰か研究してくれないかしら… ←他力本願ww(´・ω・`)