こんにちはーーーニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


ズボラ主婦のAYUですバイバイニヒヒ


夏休みになり、あっという間に7月も終わり照れ


今週からは仕事をセーブさせてもらって、ガッツリ子どもと向き合っていますニヤニヤ


というか、子どもと同じ生活をしています照れ


早寝早起き自由時間におやつ付き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


 

 夏休みは、3回もご飯を作らないといけないから大変ーーーゲローゲローゲロー


という言葉をよく聞きますが、大変なら

三回にわけて作らなければいい笑い泣き笑い泣き


 私も昔は、三度三度作ってましたが、準備→食べる→片付けるを永遠に繰り返し、ずっとキッチンにいたような気がしますゲローゲロー


ズボラにとってはそれがどれほどの苦痛か・・・えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん



だから、朝ご飯を多めに作り、冷凍食品などを駆使してお弁当を作ることにしました照れ


そしたら、

子どもも喜ぶし拍手

昼もサッと食べれるし拍手

洗い物も少なくて済むし拍手

いいこと尽くめでしたニヤニヤニヤニヤ



ただ、毎日毎日弁当を作るのは疲れるので、

出かける日は手抜きの日上差しと言うことで、コンビニやファストフードに頼る照れ


そして、


今日は麺の日ラーメンとか、


レトルトを使う日カレーとか、


1週間の予定に合わせて考えることにしていますニヒヒニヒヒニヒヒ


それをするだけで、昼なに食べるー??

夕飯どうするー???とずーーーっとご飯の事を考えずにすみます照れ




そして


先日、ずっとずっと受けたかった講座を受けに行きましたお願い




時短家事コーディネーター拍手拍手拍手拍手拍手

これに関しては、ずっと受けたかった講座だったので、オンラインではなく、リアル講座の開催の日を今か今かと待ち続けていました笑い泣き笑い泣き


 講師の元重香代先生も、とっても素敵な方で、ざっくばらんにたくさんの事を教えてくれて、そして、私を褒めてくれて笑い泣き笑い泣き

最高に楽しい時間でしたニヒヒニヒヒ

私はズボラで、常にをすることばかり考えて生きてきました照れ

ただ、それを叶える為に整理収納アドバイザーの資格を取り、クリンネストを取り、色んセミナーを受け・・・と今までやってきましたが、学べば学ぶほど、自分の意識の中に、


アドバイザーなんだから、

クリンネストなんだから、

ちゃんとしなきゃ!!!!!!


と言う、気持ちになっていましたえーんえーんえーん


ただ、それが、疲れる原因だったのかもしれませんぼけー


そして、この時短家事コーディネーターをうけて
気持ちがスッーっとして、
私がやりたかったのは
これだ!!!!!!

と、確信しましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


資格を取るまで、取った後に、あーじゃないこうじゃないと、ずっとコツコツと考えながらやってた時短家事のことが、まさにこのテキストに載ってあり笑い泣き笑い泣き

自分の体験記かと思いました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



そして、これから自分が進むべき方向性が見えてきた気がしましたニヒヒ


今、広島の大大大ベテランで大好きな江川佳代先生の元で、色んな事を学ばせてもらっていますが、それとかなりリンクしていました照れ


夏休みは私も思いっきり夏休みするぞチョキニヒヒ

と、決めているので

思いっきり遊んで、
ほどほどに家事して、
やりたい勉強をして、
宿題もして((笑))
自分の時間を大切にしながら1ヶ月過ごしていこうと思いますニヤニヤ

もちろん、ブログもやりますよーデレデレ

短めの頻度多めにシフトしてやってみまーすウインク

ではでは、今日もお読みくださりありがとうございましたウインク