キャリアを諦めていたワーママが
資格取得のための時間と合格ノウハウを手にいれる!
ワーママのための
爆速!資格合格アカデミー主宰
ながらあゆなです。
昨日はタケノコのあく抜きをしました。
タケノコはロイシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、などのアミノ酸が多く、なかでもロイシンは運動時のエネルギー源となり、疲労回復にオススメだそうです。
今夜の夕飯はタケノコご飯とタケノコの煮物です
旬の食材をなるべく子どもに食べさせたいけれど、ワーママにとって、料理に手間がかかるものはなるべく避けたいですよね。
ワーママにとってあるあるの悩みの解消法等、資格試験のための講座の先行案内等は無料メルマガでしています。
登録いただけると嬉しいです
https://system.faymermail.com/forms/15635
+++++++++++++++++++
家事と勉強、両立するための対策
+++++++++++++++++++
昨日はタケノコをあく抜きしながら茹でる間、
ほうれん草をゆでておひたしに、ブロッコリーも茹でてストック食材にしました。
(うちの娘たちはブロッコリーが大好きです)
そして、料理する間は、今学んでいる講義の録画を聞き流ししていました。
料理中はよく、耳だけ「ながら勉強」で時間を有効活用しています
TOEICのスコアアップを目指す方は、英語ニュースの聞き流しもよいですよ
英語を真剣に勉強していた頃、JALパイロットをしている友人から英語力維持の秘訣として教えてもらい、自宅ではよくBBCニュースを聴いていました。
無料で英語の最新ニュースに触れられてオススメです!
資格試験のための講座の先行案内等は無料メルマガでしています。
登録いただけると嬉しいです