キャリアを諦めていたワーママが

資格取得のための時間と合格ノウハウを手にいれる!

 

ワーママのための

爆速!資格合格アカデミー主宰

ながらあゆなです。

 

 

++++++++++++++++++

 

社労士試験を終えてすぐにしたこと

 

++++++++++++++++++

 

 

私は21年8月に受けた社会保険労務士試験に合格しました。

 

 

ただ、受験直後の自己採点では

 

 

「不合格確定だな...」

 

 

と思っていたので、それまで受講していた講座に再度、すぐに申し込みました。

 

 

 

もう一つ、試験後にすぐに行ったのは、買ったばかりの過去問集のメルカリ出品!!

 

 

昨日のブログ(資格試験 点数アップするには)に書きましたが、受験前には出題形式に慣れることが必要!

 

 

ということで、社労士試験の直前(8月上旬)に過去問題集を買っていました。

 

 

・・・が、復習に忙しく、結局表紙をめくることもなく、本棚に仕舞われたままでした。

 

 

社労士試験に限らず、法律に基づく出題がされる試験は、たとえ前年の問題集であっても、法改正が反映されず、前年は「〇」が正解だった設問も試験年には「×」になることがあります。

 

 

そのため、問題集は最新年度のものを使うのが鉄則!!

 

 

21年度版の過去問集を22年度の試験勉強で使うことはないので、さっさとメルカリに出品しました。

 

定価の半額で出品したからか、出品後、数時間で売れました!

 

 

今、試験勉強をされている方、ぜひ問題集は最新年度のものを使ってくださいね!

 

講座の先行案内等は無料メルマガでしています。登録いただけると嬉しいです飛び出すハート

https://system.faymermail.com/forms/15635