亀の歩みのシンガーソングライターの大橋歩美です。

 

昨年10月の大阪堺市で開催されたチェコフェスティバル2023in関西のお手伝いで大阪を訪れた際、初日のお手伝いの直前にできた隙間時間で、堺市駅から近いアルフォンス•ミュシャ館へ。

 

 

チェコフェスティバル2023in関西についての投稿

チェコフェスティバル2023in関西 2023.10.20-10.22 ①

チェコフェスティバル2023in関西 2023.10.20-10.22 ②

チェコフェスティバル2023in関西 2023.10.20-10.22 ③

 

 

2022年の関西旅行の時ぶり2回目のミュシャ館。

 

 

1回目のミュシャ館来訪時の模様

 

 

ミュシャと言えば、フランス時代の舞台女優サラ•ベルナール主演作のポスターでのブレイク、パッケージなどのデザインと晩年の『スラヴ叙事詩』で日本でもよく知られていますが、チェコの南東モラビア地方のチェコ第二の都市ブルノにあるイヴァンチツェと言う町の出身で、チェコ音楽の巨匠の1人ヤナーチェクとは元聖歌隊員同士。

ミュシャと言うのはフランス語読みで、チェコ語ではムハ(チェコ語でのスペルはMucha)。

 

日本でも人気で展覧会となると長蛇の列になることもあるミュシャ作品を、このミュシャ館では、企画に合わせたミュシャ館収蔵作品と、ミュシャにまつわる美術ネタなどをかなりお手頃にゆっくりと鑑賞することができます。

 

よく知られるサラ•ベルナール出演舞台の広告ポスター2点がお出迎え。

 

この時は、チェコ政府観光局マスコットのレフ丸くんと一緒に観覧してきました。

 

チェコの国章の2本の尾を持つライオンと同じ、2本の尾を持つレフ丸くん。

頭の王冠は、チェコの国樹の菩提樹と、一人当たり消費量世界一であるビールの原材料のホップで出来ています。

身につけているのは、チェコの民族衣装です。

 

それでは、一緒に中の様子を少しだけ。

 

こちらは、ミュシャ館の入り口前です。

 

中に入って左手にあるミュージアムショップにあるカウンターでチケットを購入してからエレベーターで上のフロアへ。

展示室階のエレベーター前には、この時の企画展『アルフォンス•ムハ モラビアン•ドリーム!』のポスターデザインのタペストリーが。

 

企画展の展示室内は、基本的には撮影禁止になっていますが、一部だけ撮影ができます。

この企画展で撮影可能だったものの一つにチェコの民族衣装が。

チェコの民族衣装は、大きく北西半分のボヘミア地方と南東半分のモラビア地方でデザインが異なり、さらに細かく地域ごとにデザインが異なります。

 

ブルノにあるストラージュニツェと言う町では「ストラージュニツェ国際フォークロアフェスティバル」と言うイベントが毎年6月最終週に開催されていて、チェコ中の民族衣装に加えて、他の数カ国の民族衣装も一同に会して楽しむことができます。

 

被るもの、スリーブの形やデザイン、スカートや腰紐やベストのデザインなど、この時展示されていたモラビア地方の民族衣装数点だけでも違いが見られて楽しめました。

 

 

 

この時の展示の目玉の一つでもあったチェコ在住の日本人舞台人形作家の林由未さんの作品展示。

 

由未さん作の人形たちと同じようなポーズを取るレフ丸くん。

 

ミュシャの作品のような美しい姿の人形も。

 

ミュシャ作品を広めた版画の一手法リトグラフの印刷機と、チェコのプラハ城の隣にある聖ヴィート教会の中にあるミュシャがデザインしたステンドグラスを映すモニター。

聖ヴィート教会は行ったことがあり、ミュシャのデザインですとガイドさんに教えてもらったのを思い出しながら懐かしく眺めました。

 

4階の企画展示フロアから一つ下のフロアへ。

この時は、林由未さんが大阪の梅田の阪急のショーウィンドウのクリスマス期間の装飾用に作成した『くるみ割り人形』が展示されていました。

関東民には簡単に見れないものだなと思っていたものが目の前に。

 

レフ丸くんも『くるみ割り人形』の世界を楽しんでいました。

 

左下には人形劇用の人形たちに紛れて小さな人形劇場が。

かわいい。

 

展示室内が由未さんの手による『くるみ割り人形』一色。

 

クリスマスプレゼントにおじさんからくるみ割り人形を贈られたクララと呪いでくるみ割り人形にされていたお菓子の国の王子様。

 

衣装編集家のカブリエラ•ブディーコヴァーさんと林由未さんのご紹介を眺めるレフ丸くん。

 

素敵な空間でした。

 

この後、チェコフェスティバルの会場へ急いで戻りました。

ちょっと慌ただしかったものの、レフ丸くんと一緒に楽しいひと時を過ごせました。

 

展示は3ヶ月ごとに入れ替わります。

お近くの方は、是非、足を運んで楽しんでみて下さい。

 

アルフォンス•ミュシャ館HP

https://mucha.sakai-bunshin.com/

 

 

是非一番下までスクロールしてご覧下さい(更新 2024年2月29日)。

 

シンガーソングライター

独自の視点で描いたメッセージ性のある歌詞と耳馴染みの良いポップス、ロック、ポップロックを中心としたメロディーを、薄い倍音がかかった中音域がよく響く声で歌う。

 

胎教音楽としてリチャート・クレーダーマンのピアノを聴いていた(らしい)。

幼稚園入園前から家にあったキーボードで聞こえる音を再現しようとする。

5歳でヤマハのグループレッスンに入会、歌とエレクトーンで音に親しむ。

グループレッスン閉鎖で8歳からヤマハでピアノを習い始める。

学校は苦手だったが、小学校にあった色んな楽器や、音楽の時間の合唱を楽しむ。

中学生ごろから作詞作曲もどきを開始。

高校のオーケストラ部でバイオリンを始めた一方、ピアノはスランプに。

大学の短期留学中、派遣留学生用の特別プログラムとは別に、派遣先大学の音楽部のオーケストラの授業にオーディションを受けて参加。

大学卒業後は、色んなアーティストのライブを観覧しながら音楽の道を模索。

東日本大震災の翌年からボイトレ、作詞作曲、ピアノ弾き方りの勉強を始め、がむしゃらに色んなジャンルの音楽を聴きまくり、コードを初めて習い、ライブ活動もほどほどに行う。

コロナ禍の始まる直前の2019年末からYouTubeにピアノ弾き語り動画を不定期更新開始。

 

現在は、ボイトレと並行してDTMと動画編集も勉強中。

TikTokも始めました。

 

 

デザイナー

派遣社員として働いていたが、体調不良により契約終了で2022年10月から失業者となり、求職活動をする中で偶然見つけたグラフィックデザインとWEBデザインを職業訓練で半年学ぶも、現在も通院しながら求職活動難航中のため、自治体運営の各所などに相談しつつ、フリーターをやっています。

チラシ制作、名刺制作、サイトデザイン制作、簡単な動画編集、仮歌の録音など承りますので、各SNSのメッセージ機能でご連絡ください。

面識と良識のある方を優先するかとは思います。

 

 

YouTubeチャンネル

大橋歩美Ayumusicチャンネル

※イヤホン・ヘッドホン使用、もしくは、音量を気持ち大きめでの視聴推奨

 

☆オリジナル曲

NEW 

二つの絆/大橋歩美(オリジナル曲)

 

 

☆カバー曲

NEW

Hello, Again〜昔からある場所〜/ My Little Lover

 

夢じゃない/スピッツ

https://youtu.be/jKwZt_cOtEY

 

 

少年時代/井上陽水

https://youtu.be/RxAJv81sycM

 

時に愛は/奥井雅美

(劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』より)

https://youtu.be/kS79sUWiFtY

 

Komm, süsser Tod / 甘き死よ、来たれ

 (劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』) 

 

♩KAN/愛は勝つ(cover)

♩ZARD/永遠(cover)

 

 

カバー曲まとめ

 

 

SNSまとめ

Twitter、Instagram、Facebookページ、TikTok、Youtube、アメブロのリンクがまとまっています。

 

 

チェコ親善アンバサダー

チェコ政府観光局公認チェコ親善アンバサダー(2019年~)。

2019年、2021年、2022年のチェコフェスティバルで、チェコの歴史、文化、音楽についてのプレゼン&ライブを行った。

チェコ語も学習中(2020年~)。

 

高校で所属していたオーケストラ部で、演奏旅行へ行く機会をいただき、人生初の海外旅行でドイツとチェコへ。

プラハ城(大統領府)内のスパニッシュホールでの演奏や、プラハの旧市街の街並みをみる観光のありがたく貴重な体験から、御伽の国のような街並みをいつかまた見てみたいと思い続ける。

 

現在は日本で触れたチェコ体験をSNSで発信するなど、活動中。

 

ブログテーマ「チェコ親善アンバサダー」まとめ(アメブロより)

【チェコ共和国】出演動画一覧

チェコの音楽スポット

 

 

写真撮影、文 大橋歩美

機材 iPhone12mini