亀の歩みのシンガーソングライターの大橋歩美です。

 

昨年の12月のお話。

チェコ親善アンバサダーのクリスマス会に参加してきました。


会場は泉岳寺にあるピルニーピヤークトウキョウと言うチェコ料理を提供するお店。



ピルニーピヤークトウキョウ(食べログより)


ピルニーピヤーク(Pilný Piják)は、チェコ語で沢山飲む人、つまり「大酒飲み」を意味します。


初めて訪れました。


コロナ禍中であったことや、本場の食材を仕入れることにも限界がありながらも、在日のチェコ人の方々に味を見てもらいながら、チェコ人納得の味になるまで、こだわってメニュー考案されたと伺いました。


外から見たお店の中の様子。

チェコの国旗やクルテク(krtekもぐらくん)、そして、クリスマスのデコレーションが見えます。


 

チェコ政府観光局公認のチェコ親善アンバサダーとチェコ応援サポーターの面々が集まっていました。


他にも常連の方が。


店内は、バーカウンター、キッチンカウンターを除いた客席は、八畳ほどの広さで、アットホームな雰囲気です。


窓ぎわには、チェコの絵本、料理本、おもちゃ、観光ガイド、地図などが沢山ありました。

そして、入り口から一番遠い店内の奥の壁には、NHLの選手も輩出するほど、チェコでは盛んなスポーツの一つ、アイスホッケーなどスポーツのチェコチームのユニフォームなども。


さてさて、お料理と歓談のお時間ですが、その前にチェコ親善アンバサダーは何をやっているのか、どんな人が活動しているのかを書いてみます。


ほとんどのメンバーが、働きながらその傍でアンバサダーなどとして、各々の得意分野を通して自己流でチェコについてを拡散しています。

本当に多彩な面々が集まっており、フリーランスで働く人もいれば、旅好きな会社員として働く人もいます。


ブログや写真、イラスト、動画、SNSでの発信力が大きい注目すべき人もいれば、周りの人に少しずつ拡散努力を続ける人といます。


その共通点は、チェコに一度でも行ったことがあること。

チェコが好きで何度もチェコに足を運んでいる人もいれば、チェコにそれほど行けなくても、自らチェコに関するものを学んで「チェコ、チェコ」言っている人もいます。

SNSをやっている方は、是非、「チェコ親善アンバサダー」で検索してみて、気になる方がいたらフォローして、チェコ情報の収集に役立ててみて下さい。


さて、お料理が来ました。

私は、親知らずを抜いてから数日経過したところだったので、縫合箇所を傷つけないよう、まだ用心しながらの食事です。


最初に来たのは、前菜。


オープンサンド(chlebíčekフレビーチェク)。



下の写真は、

  • ソーセージの甘酢漬けのウトペネッツ(utopenec(意味は「水死体」))
  • カマンベールチーズのオイル漬けのナクラダニーヘルメリーン(nakládání helmelín)
  • 酢漬けのキャベツであるゼリー(zelí(ゼリーが「キャベツ」の意味))

 

お次はタタラーク(tatarák チェコ版ユッケ)。


食べ方

①今度は薄くスライスして揚げたパンのトピンカ(topinka)に生のホールニンニクを擦り付けます。

 

②卵黄の乗った生肉とスパイス、トピンカの皿に乗っていたソースを和えます。


③ ②をお好みで①に乗せます。


召し上がれ!

Dobrou chuť!(ドフロウ フッチュ!)

 

チェコ政府観光局の局長のシュテパーン。

名札には、ヴォドニーク(vodníkチェコ版の河童)と書いてあります(笑)


シュテパーン局長と、チェコ語学習歴4年同士のアンバサダー3人でのチェコ語学習者向けの練習席を用意していただきました(笑)


聞く力は少しずつ成長してい(る気がし)ますが、話すとなると文法など無視した簡単な単語しか出てこない拙い映画とチェコ語しか使えないので、とても良い機会でした。

 

今度は、メイン料理の登場。


チェコのクリスマス料理の

  • 鯉のフライ(smažení kapr スマジェニー カプル)
  • ポテトサラダ(bramborový salát ブランボロヴィー サラート)

 

  • パプリカとチキンのグラーシュ
  • クネドリーク(茹でパン)

(paprikové křečí guláš s knedlík クジェツィー グラーシュ ス クネドリーク)

 

スヴィチュコヴァーの生クリーム添え(svíčková na smetaně スヴィチュコヴァー  ナ スメタニェ)


まろやかな舌触りのソースで、ほんのり甘いです。

色んな材料を煮込んで漉してと、とても手が込んだ一品です。

 

最後のデザートは、


チェコのクリスマスの三つ編みパン(vánočka ヴァーノチュカ)


ドライフルーツ入りで、ほんのり甘い味です。

 

お店の入り口前がバーカウンターになっていて、ビールのサーバーやチェコの音楽家やイラストレーターの方によるCDやイラスト、チェコの夕方アニメの妖精のアマールカの人形、チェコのメーカーのビールの空き瓶や王冠、缶など、チェコのものがひしめき合ってました。

 

こちらは、少し奥に入って窓側の客席の背側に当たる場所。

ここにも本やCD、グッズなどチェコのものがひしめき合ってました。

 

ヨゼフ•ラダのチェコのクリスマスを表すスタンド式のイラスト。

かわいい。

 

チェコ政府観光局の局長のシュテパーンとスタッフの麻生さん。

日本のチェコ政府観光局は、このお2人が中心となって運営されています。

クリスマス会の準備から運営も含めて、いつもありがとうございます!

 

お土産にクリスマスカードとチェコ政府観光局のマスコットのレフ丸くんとチェコの形をしたペルニーク(perník スパイス入りクッキー)をいただきました。

 

2023年のチェコ親善アンバサダーの活動が、どれほど貢献できたのかはわかりませんが、WBCで一躍知名度が上がったのかなと思います。


2024年も、マイペースに楽しくチェコなことを学びながら活動できたらと思います。


是非一番下までスクロールしてご覧下さい(更新 2024年2月14日)。

 

シンガーソングライター

独自の視点で描いたメッセージ性のある歌詞と耳馴染みの良いポップス、ロック、ポップロックを中心としたメロディーを、薄い倍音がかかった中音域がよく響く声で歌う。

 

胎教音楽としてリチャート・クレーダーマンのピアノを聴いていた(らしい)。

幼稚園入園前から家にあったキーボードで聞こえる音を再現しようとする。

5歳でヤマハのグループレッスンに入会、歌とエレクトーンで音に親しむ。

グループレッスン閉鎖で8歳からヤマハでピアノを習い始める。

学校は苦手だったが、小学校にあった色んな楽器や、音楽の時間の合唱を楽しむ。

中学生ごろから作詞作曲もどきを開始。

高校のオーケストラ部でバイオリンを始めた一方、ピアノはスランプに。

大学の短期留学中、派遣留学生用の特別プログラムとは別に、派遣先大学の音楽部のオーケストラの授業にオーディションを受けて参加。

大学卒業後は、色んなアーティストのライブを観覧しながら音楽の道を模索。

東日本大震災の翌年からボイトレ、作詞作曲、ピアノ弾き方りの勉強を始め、がむしゃらに色んなジャンルの音楽を聴きまくり、コードを初めて習い、ライブ活動もほどほどに行う。

コロナ禍の始まる直前の2019年末からYouTubeにピアノ弾き語り動画を不定期更新開始。

 

現在は、ボイトレと並行してDTMと動画編集も勉強中。

 

 

デザイナー

派遣社員として働いていたが、体調不良により契約終了で2022年10月から失業者となり、求職活動をする中で偶然見つけたグラフィックデザインとWEBデザインを職業訓練で半年学ぶも、現在も通院しながら求職活動難航中のため、自治体運営の各所などに相談中。

 

 

チラシ制作、名刺制作、サイトデザイン制作、簡単な動画編集、仮歌の録音など承ります。

 

 

YouTubeチャンネル

大橋歩美Ayumusicチャンネル

※イヤホン・ヘッドホン使用、もしくは、音量を気持ち大きめでの視聴推奨

 

☆オリジナル曲

NEW 

二つの絆/大橋歩美(オリジナル曲)

 

 

☆カバー曲

NEW

Hello, Again〜昔からある場所〜/ My Little Lover

 

夢じゃない/スピッツ

https://youtu.be/jKwZt_cOtEY

 

 

少年時代/井上陽水

https://youtu.be/RxAJv81sycM

 

時に愛は/奥井雅美

(劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』より)

https://youtu.be/kS79sUWiFtY

 

Komm, süsser Tod / 甘き死よ、来たれ

 (劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』) 

 

♩KAN/愛は勝つ(cover)

♩ZARD/永遠(cover)

 

 

カバー曲まとめ

 

 

SNSまとめ

Twitter、Instagram、Facebookページ、TikTok、Youtube、アメブロのリンクがまとまっています。

 

 

チェコ親善アンバサダー

チェコ政府観光局公認チェコ親善アンバサダー(2019年~)。

2019年、2021年、2022年のチェコフェスティバルで、チェコの歴史、文化、音楽についてのプレゼン&ライブを行った。

チェコ語も学習中(2020年~)。

 

高校で所属していたオーケストラ部で、演奏旅行へ行く機会をいただき、人生初の海外旅行でドイツとチェコへ。

プラハ城(大統領府)内のスパニッシュホールでの演奏や、プラハの旧市街の街並みをみる観光のありがたく貴重な体験から、御伽の国のような街並みをいつかまた見てみたいと思い続ける。

 

現在は日本で触れたチェコ体験をSNSで発信するなど、活動中。

 

ブログテーマ「チェコ親善アンバサダー」まとめ(アメブロより)

【チェコ共和国】出演動画一覧

チェコの音楽スポット

 

 

写真撮影、文 大橋歩美

機材 iPhone12mini