亀の歩みのシンガーソングライターで、チェコ親善アンバサダーの大橋歩美です。


11/27(土)に開催された横浜中欧フェスのために久しぶりに横浜へ。


関内の駅から徒歩で10分弱。

少し迷ったので10分ほどかかっていたかも。


会場の「泰生ポーチ」さん。

この写真右側のドアノブにトートバッグがある方が会場の入り口。


チェコガラスボタンを扱ったアクセサリーなどを販売するRe.mさんのポスター。

この日のイベントの一主催者。


入ってすぐのカウンターで受付と検温、手指消毒して中へ。


受付カウンター横にポーランドのドーナツのポンチキやポーランド製品を販売する「ポンチキヤ」🇵🇱

ポーランドのポンチキは、チェコではコブリハ🇨🇿


この日は手作りのポンチキ5種類、ポーランドのコーヒー、そして、オリジナルのトートバッグ、マコヴィエツ(ポーランドのクリスマスケーキ)が店頭に。

バッグは、ポーランド、チェコ、スロバキアと中欧の国のものが。


片面は日本語、反対は各国の言語で、地域を細分化してそれぞれの地名が書かれていました。

フォントもオリジナルだそう。


チェコ柄のものを買いました🇨🇿


気さくに撮影に応じて下さいました。

ありがとうございますキラキラ


ポンチキは、ポーランド国民にとっては日本人のおにぎりに匹敵するソウルフード。

大半のポーランド人は朝食にポンチキを食べるそう。

病弱で結核で亡くなったポーランド出身の作曲家ショパン、具合が悪くても、ポンチキだけは食べることが出来て、ポンチキを食べて曲を書いていたなんて言うお話も伺いました。


ポンチキの他、ポーランドのクリスマスケーキの芥子の実とドライフルーツたっぷりのマコヴィエツもありました(上の写真の渦巻き状のケーキ)。


マコヴィエツは、結構長くて大きなケーキ。

カットした時の一本から2切れの希少部位は子供に人気で、大人は具がぎっしり詰まった真ん中を好むようです。

ポンチキヤの御店主は端っこ好みだそう。

私もスライス前の食パンでは、希少で歯応えがある端っこが好きな人なので、共感していました。


チェコのお菓子屋ツックルさんの商品も。




実店舗は調布で、オンライン販売もしています。

次は実店舗で出来立てを食べてみたいな。



普段はオンラインのみで販売で、イベントなどで依頼があれば受注生産をしているようです。

この日もイベントのために作られたそうですよ。


人気があって販売してすぐに売り切れてしまうほど。

メドブニークを誕生日ケーキとして購入しようと目論んでいましたが、案の定買えませんでした


なので、ポンチキが今年の私の誕生日ケーキみたいなものになりました。


かなり美味しかったですラブ

※感想はTwitterとInstagramに記載しています。

SNSのリンクは下の方をご覧下さい。



そして、チェコガラスボタンキラキラ


この日は「Maruška(マルシュカ)」さんと、「Re.m」さんが出店されていました。


一個ずつ手作りのチェコガラスボタンは、本当に綺麗です。


チェコガラスボタンを使ったアクセサリー。

チェコの寄木のブローチもありました。


写真右下の方のレッサーパンダとか、ワンコとかが寄木のものでした。(Maruškaさんのブース)





綺麗なネックレスや、ボタン単体での販売もありました。

写真の左端のパッケージがボタン単体のもの。(Re.mさんのブース)



České pivo(チェコビール)のピルスナーウルケル(奥の瓶と箱がピルスナーウルケル)。






すごくアットホームな広さの空間ながら、豪華なシャンデリアにピアノも。


行った時、日本人のお二人のユニットで、アコギとボーカルの編成でのステージが展開されていました。


中欧から最近帰国されたようなMCも聞こえた気がしましたが、ポンチキヤさんのお話を伺っている最中だったので、きちんと聞けていませんでしたアセアセ


歌声は聞こえていましたが、パワフルな声で、j-popを演奏されていました。


YouTubeでこの日のステージの模様を配信されていて、アーカイブもあるので、気になる方は是非!


チェコフェスティバルにも出演されていた出井さんも出演されていたようです。


その他、2019年のチェコフェスティバルに出演されていたスロバキア舞踊を踊るバラシュカさん、チェコ在住の日本人ガイドの細矢さんなどもオンラインで出演されていたようです。


ステージを見ながら、折角、チェコフェスでのプレゼンの機会をいただき、チェコの歌も数曲チェコ語で覚えたので、また何かの機会に歌いたいなと地味ぃーに思ったり。



他には写真展展示や販売も。

小島三幸さんと言う方の作品だったようです。


プラハ城の辺りから見下ろすとこの景色が見えると、昨年のこのくらいの時期に行ったお茶の水での佐藤勝昭さんの個展でこの景色の油彩作品を拝見したなと思い出しました。


昨年の佐藤さんの個展についてはこちらをご覧下さい下差し

少しの滞在でしたが、良い時間でした照れ

 

亀の歩みのシンガーソングライター🎤

幼少より音に親しみ、ピアノ、高校のオーケストラ部でバイオリンに触れ、作詞作曲もどきをしていたが、歌や作詞作曲は東日本大震災の翌年から開始。

現在は、派遣社員として働きながら音楽での仕事も副業でも良いのでできないか必要そうなことを勉強しつつ、模索をしています。

働きながらなので、更新頻度はカメペースですが、地道にYouTube動画更新することで活動の場に替えています。

 

クラシック、ポップス、ロック、JAZZ、ソウル、洋楽、邦楽、インスト、歌物問わず聴き、演奏ジャンルは、ポップス、ロック中心。

 
 

🎬YouTubeチャンネル

2ヶ月に一本ほどの亀ペースでiPhoneでの一発撮りのピアノの弾き語り動画を更新中。

 

機材やレコーディング知識も揃っておらず、音声や動画の特殊な加工は行っていないので、ミックスをして音を加工したり、プロミュージシャンたちによる他の楽器の生音を使っている豪華なCDの音源などに慣れている人には物足りないかもしれません。

ですが、ピアノの弾き語りの一発撮りの難しさを考えつつ、ピアノ弾き語りの良さを見ていただけたら、音楽の色んな可能性や側面も見えて楽しめるかなと思います。

良かったらチャンネル登録していただけたらとても嬉しいですおねがい

 

各動画の概要欄も色々記載しているので、良かったらご覧ください。

 

NEW  

マルタの祈り/マルタ・クビショヴァー

Modlitba pro Martu/Marta Kubišová

https://youtu.be/szw0N9vBM0E


NEW

チェコ国家「我が家何処(Kde domov můj)」

https://youtu.be/HhGtpz67Ons


少年時代/井上陽水

https://youtu.be/RxAJv81sycM

 

 

時に愛は/奥井雅美

(劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』より)

https://youtu.be/kS79sUWiFtY

 

 

Komm, süsser Tod / 甘き死よ、来たれ

 (劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』) 

 

 

Lost in The Woods / Jonathan Groff(ピアノ弾き語りカバー)

『アナと雪の女王2』(原題『Frozen2』)劇中歌

 

 

HOWEVER/ GLAY(ピアノ弾き語りカバー)

 

 

月光浴/柴田淳(ピアノ弾き語りカバー)

 

 

大橋歩美YouTubeチャンネル☟

 

 

●過去のライブ、イベントでの動画

 

 

※特別な機材は一切使用していないので、イヤホン使用での視聴の方が生音に近い音で聞こえまるので推奨。


♩KAN/愛は勝つ(cover)

♩Do As Infinity/深い森((cover)コラボ動画)

♩ZARD/永遠(cover)

♩WANDS/明日もし君が壊れても(cover)

 

 

 

 

📶その他SNS

 ✴︎Twitter

https://twitter.com/gomashiodar

 

✴︎Instagram
https://www.instagram.com/ayumi.ohashi/

 

 

🇨🇿チェコ親善アンバサダー

高校時代所属していたオーケストラ部での演奏旅行で初めてチェコのプラハへ。

 

現在は国内の身近なところで、実際に触れたチェコ体験を上記SNSで発信中!

 

【チェコ共和国】YouTubeチャンネルの動画一覧ページ☟

※チャンネルホームだと一部の動画しか表示されないので、こちらからの閲覧がおススメ!

https://www.youtube.com/c/CzechRepublicJP/videos

 

チェコウィークオンライン出演動画

チェコの作曲家も含めた音楽スポットを紹介しています♪