亀の歩みのシンガーソングライターで、チェコ親善アンバサダーの大橋歩美です。

 

週末10/22(金)〜10/24(日)の3日間、渋谷ストリームホールで2年ぶりに会場で開催されたチェコフェスティバルでした。

イベント詳細は、こちら下差し

https://czechrepublic.jp/sneak-peak/czechfestival/czechfestival2021/

 

 

 

 

前回の続き

そして、今回も一昨年のプレゼンテーションと昨年のチェコウィークオンラインでの動画出演に引き続き、プレゼンテーションをやらせていただきました。

登壇時はPCの動作と操作により、内容を伝えることに支障をきたさないかで心配しながらでした。

 

プレゼンテーション内容は、チェコの一年のイベントと歌曲(クラシック、宗教音楽、ポップス、童謡)と歌曲にまつわる器楽曲のお話も混ぜつつの音楽のお話でした。

加えてチェコの歌をチェコ語で二曲ピアノ弾き語りいたしました。

 

プレゼンテーションでお話しした内容を、折角なのでブログで実際に使用した資料と共に何回かに分けてシェアしています。

今回はその第4弾投稿!

 

動画も編集が出来次第、アップしてブログも書こうと思っています。

 

8月

8月21日 「プラハの春」の日(Pražské jaro)

 

1968年8月21日、チェコスロバキア社会主義共和国にソ連を含む五カ国のワルシャワ条約機構軍が侵攻し、「プラハの春」が訪れると少しずつ民主化の機運が高まっていたけれども、この日を境に正常化と言われる共産主義化の強化で、この時は春を見ることはできなくなりました。

 

1968年にリリースされて平和を希求するプロテストソングとされた曲がこちら。

ルンルンマルタの祈り Modolitaba pro Martu/ Marta Kuvisova

 

チェコ共和国初代大統領ヴァ―ツラフ・ハヴェルらがスポークスマンになり、ヘルシンキ宣言に記載された人権の順守を求め1977年に作られた憲章七十七。

これに署名してたことで、何度も逮捕されたり見張られたり、歌おうものなら罵られ仕事も干されてと大変な目に遭ったマルタ・クビショバーが、共産主義政権の終わりを求めて平和が訪れますようにと歌っている曲です。

 

今年のチェコフェスティバルでは、この曲ともう1曲をチェコ語でピアノの弾き語りをしました。

 

この行事の紹介資料

9月

9月28日 聖ヴァーツラフの記念日(sv. Václav) 祝日

 

ボヘミア王国のプシェミスル朝の始祖ポジヴォイの孫で、ボヘミア王国の王様の一人。

 

カトリックの信仰心が厚く、ザクセン地方(現在のドイツ)の聖人ファイト(聖ヴィート)の遺骨を譲り受けて、カレル4世の建てた現在の聖ヴィート教会より前の最初の聖ヴィート教会を建てて、骨を埋葬しました。

 

また、政治的な功績はほとんど不明で、信心深かったことと、弟に暗殺されたこと以外は、何をやったのかは不明とされています。

 

後に、信心深かったことから、戦争の時には白馬に乗って助けに来てくれると信じられていました。

心のよりどころが危機の時には必要だったことから聖人に列せられて、チェコの歴史文化の1つとして祝日になっています。

 

そして、この日にまつわる曲はこちら。

ルンルンSvatý Václave

 

10世紀に作られた聖ヴァーツラフを称える賛美歌で、教会でのミサで合唱されます。

 

そして、この曲とフス派の曲 「汝ら神の戦士らよ」を使用した曲をカトリックの信仰が厚かったチェコの4大音楽家の1人のドボジャークが書いています。

ルンルンフス教徒序曲

 

カトリックだったのに、フス派の曲も使用していたのが不思議な感じもしますが、チェコ独自の歴史文化を融合させた19世紀~20世紀に盛んだった国民文化の復興の1つだったことから、不思議でもないなという事です。

 

局の成り立ちを知ると、どうしても歴史などの曲の成り立ちの背景を知ることになって、チェコの歴史についての書籍も読んでいましたが、知ることで、次回曲を聴こうとするときに楽しみが増えるので、中々面白いなと感じています。

 

この行事の紹介資料

続きは、また次回。

10月以降の行事についてご紹介いたします。

良かったら覗いてみて下さい。

 

大阪の堺市でチェコフェスティバルin関西が本日まで開催でした。

行かれた方はどのくらいいるのでしょう?

SNS上での投稿を見て、想像して楽しんでいましたが、大盛況だったようですよ。

来年行ける機会があれば行ってみたいなニコニコ

 

https://tokyo.czechcentres.cz/ja/program/cf2021-kansai

 

 

読んでいただきありがとうございますニコニコ
 
↓↓↓こちらも併せてご覧下さい。↓↓↓

 

大橋 歩美の説明書

 

 

亀の歩みのシンガーソングライター🎤🐢

幼少より音に親しみ、ピアノ、高校のオーケストラ部でバイオリンに触れ、作詞作曲もどきをしていたが、歌や作詞作曲は東日本大震災の翌年から開始し、現在は、派遣社員として働きながら音楽での仕事も副業でも良いのでできないか勉強と模索をしつつ、認知度向上も兼ねてのため地道にYouTube動画更新のみの活動中。

クラシック、ポップス、ロック、JAZZ、ソウル、洋楽、邦楽、インスト、歌物問わず聴き、演奏ジャンルは、ポップス、ロック中心。

 
 

🎬YouTubeチャンネル

2ヶ月に一本ほどの亀ペースで更新中。

良かったらチャンネル登録していただけたら嬉しいですおねがい

 

NEW  

少年時代/井上陽水

https://youtu.be/RxAJv81sycM

 

 

時に愛は/奥井雅美

(劇場版『少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録』より)

https://youtu.be/kS79sUWiFtY

 

 

Komm, süsser Tod / 甘き死よ、来たれ

 (劇場版『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』) 

 

 

Lost in The Woods / Jonathan Groff(ピアノ弾き語りカバー)

『アナと雪の女王2』(原題『Frozen2』)劇中歌

 

 

HOWEVER/ GLAY(ピアノ弾き語りカバー)

 

 

月光浴/柴田淳(ピアノ弾き語りカバー)

 

 

大橋歩美YouTubeチャンネル☟

 

 

●過去のライブ、イベントでの動画

 

 

※特別な機材は一切使用していないので、イヤホン使用での視聴の方が生音に近い音で聞こえまるので推奨。


♩KAN/愛は勝つ(cover)

♩Do As Infinity/深い森((cover)コラボ動画)

♩ZARD/永遠(cover)

♩WANDS/明日もし君が壊れても(cover)

 

 

 

 

📶その他SNS

 ✴︎Twitter

https://twitter.com/gomashiodar

 

✴︎Instagram
https://www.instagram.com/ayumi.ohashi/

 

 

🇨🇿チェコ親善アンバサダー

高校時代所属していたオーケストラ部での演奏旅行で初めてチェコのプラハへ。

 

現在は国内の身近なところで、実際に触れたチェコ体験を上記SNSで発信中!

 

【チェコ共和国】YouTubeチャンネルの動画一覧ページ☟

※チャンネルホームだと一部の動画しか表示されないので、こちらからの閲覧がおススメ!

https://www.youtube.com/c/CzechRepublicJP/videos

 

チェコウィークオンライン出演動画

チェコの作曲家も含めた音楽スポットを紹介しています♪