以前の記事で発見した静岡市のプロジェクト「静岡市プラモデル化計画」のプラモニュメントをコンプリートすべく、静岡市内を巡ってみました。ニコニコ

 

しかしながらつい最近追加されたJTの「大型灰皿」プラモニュメントは知らなかったのでこの中には入っていません💦

 

 

 

今日の聖句 ヨハネによる福音書 1:12 新共同訳

しかし、言は、自分を受け入れた人、その名を信じる人々には神の子となる資格を与えた。

人のかたちとなってこの世に来られた生ける神の御言葉なるイエス・キリストは、その栄光ある御名を信じる者に神の子たる身分を与える、恵みと憐れみに富むお方です。この世を愛して神に敵対する滅びの子となることなく、キリストの十字架を自分の罪の贖いのためと信じ受け入れ、永遠のいのちを受ける神の子とならせていただく私たちでありますように。

 

 

 

①JR静岡駅南口広場 プラモニュメント002「静岡市プラモデル化計画」

ねんどろいどしずえ: 「まずJR静岡駅の南口広場に来てみました♪ 

ここに模型の世界首都・静岡とあり、アオシマ · エブロ · スウィート · タミヤ · ハセガワ · フジミ · PLATZ · バンダイなどの有名メーカーの所在地になっています。

因みにこのイラストを描いたのはプラモデルのボックスアートとして有名な島村英二氏なんですよ~」

 

 

②プラモニュメント001「模型の世界首都・静岡」

駅の南口広場でとても目立っていました。ニコニコ

 

 

③文字プラかな?

ねんどろいどしずえ: 「文字パーツ、静岡市章、人とプレートがプラモデルになったイメージになっていますね~」

 

 

④プラモニュメント005「公衆電話」

ねんどろいどしずえ: 「JR静岡駅コンコース内にある公衆電話のプラモデルです」

 

⑤左右の電話は本物です(笑)

ねんどろいどしずえ: 「知らないとプラモデルの完成品かと思っちゃいますね」

 

 

⑥プラモニュメント006「金庫扉」

ねんどろいどしずえ: 「以前の記事で紹介した静清信用金庫キットです♪」

 

⑦モデルのパーツになっているキャラクター

ねんどろいどしずえ: 「靜清信金キャラクター、かけるくんときくのちゃんです」

 

 

⑧ホテルウイング静岡

ねんどろいどしずえ:「ここのホテルの入り口にプラモニュメントがありますが、何とホテルの中の客室案内もプラモニュメントになっているそうです」

 

⑨プラモニュメント008「ホテルウイング・旅」

ねんどろいどしずえ: 「看板、ベッドで眠る人、浴槽、お膳、アタッシュケースなどがプラモデルになっています」

 

 

⑩静岡市役所静岡庁舎

ねんどろいどしずえ: 「庁舎に続く広場を歩いて行くと見えてきました!」

 

⑪プラモニュメント004「郵便ポスト」

ねんどろいどしずえ: 「とても可愛らしいポストのプラモデルになっています」

 

⑫裏もしっかり作ってあります

ねんどろいどしずえ: 「プラモニュメントはどれも後ろまでしっかり作られていました」

 

⑬このポストも実際に使えます♪

ねんどろいどしずえ:「このポストの写真を同封すると面白いかもしれませんね~♪」

 

 

⑭プラモニュメント007「徳川家康公出陣キット」

ねんどろいどしずえ:「去年のどうする家康に因んで作られたみたいです♪」

 

 

⑮ツインメッセ静岡

ねんどろいどしずえ:「1959年から開催されているビッグイベント、静岡ホビーショーは今年も5月から開催されますよ~~!」

 

管理人: 「自分も3回ほど行った事があります✨」

 

⑯プラモニュメント003「模型の世界首都・静岡・ツインメッセ静岡」

ねんどろいどしずえ: 「今年のホビーショーでもここはフォトスポットになりそうですね~」

 

⑰今年のホビーショー

ねんどろいどしずえ: 「静岡ホビーショー2024は2024年5月8日(水)から12日(日)まで開催され、入場には事前登録が必要となります」

 

管理人: 「行くかもしれませんが、展示品があまりにも多い為におそらく写真は撮りきれないと思います💦」

 

 

⑱清水マリンビル前

清水港から見える富士山がとても奇麗な場所です。にっこり

この画像はフォトショップで「季節加工」しました。

 

⑲プラモニュメント009「清水港」

ねんどろいどしずえ: 「清水港、富士山、三保の松原、清水エスパルスを意識したデザインになっていました♪」

 

ねんどろいど各務ヶ原なでしこ: 「さくらももこさんの出身地でもあるんですよ~」

 

しずえ&なでしこ:「この度はプラモニュメント巡りの旅を見て頂いてありがとうございました!!」

 

 

 

☆以上、【「静岡市プラモデル化計画」のプラモニュメント巡りの旅】でした!ニコニコ