野田城跡




◎以前、長篠のついでに寄った「野田城」です^^



①「野田城跡」入り口周辺
イメージ 1

最寄りの鉄道は「JR飯田線野田城駅」で、駐車場はありませんでした。

交通量はほとんど無いので路駐です^^;



②「野田城跡」説明板
イメージ 2

菅沼定則によって築城されますが、1561年に今川勢に開城させられ、翌年に定盈が夜襲で奪回します。

そして野田の戦いで再び…


③「野田の戦」説明板
イメージ 3

武田軍に再び開城させられてしまいます。

1574年、信玄没後に再び定盈によって奪還。

そして1590年に野田城は廃城。




④廃城から440年後の現在
イメージ 4

建物は跡形もなくなり、地形だけが面影を残していました。




⑤本丸
イメージ 5

何も残っていません。




⑥「野田城」石碑
イメージ 6

この手前の石は城主の「菅沼定盈」が馬に乗る時に使ったと言う説があります。




⑦井戸
イメージ 7

イメージ 8

「野田の戦」では武田軍がわざわざ水脈の職人を呼んで水脈を断ち切り、この井戸は
干上がってしまったそうです。

画像③を参照してください^^

画像②には断ち切った水脈も記されています。





⑧「武田信玄」狙撃場所
イメージ 9

イメージ 10

野田城には村松芳休という笛の名手がおり、笛の音が好きだった信玄はその音色に誘われ、
鉄砲の名人「鳥居三左衛門」に狙撃されました。

その玉は顔に命中して、その傷が致命傷となり武田信玄は命を落としたとされる伝説が
あります。




⑨500名が戦った本丸
イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

工事が行われているので、何か建つのかもしれません^^




⑩主郭に繋がる土橋
イメージ 14

この細さが軍事的防御力を高めたそうです。



⑪堀の跡
イメージ 15

流石に400年も経つと跡形もありません^^;

でもとても歴史の勉強になりました♪








◎以上、【野田城跡】でした! (^^