おはよう(・∀・)ノ | 大TOKYOしみじみ散歩日記

大TOKYOしみじみ散歩日記

お独り様となった50路男の、ぶらぶらノンビリンの東京物語

映画・マンガ・小説・芝居・テレビに動物
そして大切な母ちゃんとの想い出も時おり混ぜ合わせて

書き留めてゆきたいなと、思います

ぐっすりですわ、ぐっすり
😪💤💤寝るってこんなに気持ちいいのですね

昨夜は外国ドラマ見てから直ぐにゴロンとなったのですが
寒くて目が覚めたら2時ですよ。5時間以上寝ちゃった
(´^ω^)
しかもトイレ行ってからまたゴロンとなったら、次は

あら~♪
富士山きれいだわ~( ゚∀゚)

7時半
また5時間以上寝ましたね
都合11時間は寝たんじゃないかな
ヤバイな
(*≧∀≦)ギャハハ
でも、こうして好きなだけ眠れるって幸せですな
いや、何事によらず(好きなだけ)って、出来る時間は人生限られてるからね

昨日見た海外ドラマは

「クワンティコ/FBIアカデミーの真実」
先入観なしで見始めたら学園モノとはチョイと違う
ヒネってヒネって捻りまくったアクションサスペンスなのでした

でもなあ
こうした(全員怪しい)話って、飽きてませんか?
確かに連続ドラマにした時、全員怪しければ人数分のエピソード書けますからネタには困らないんでしょうが
個人的には食傷気味なんですね
f(^^;

さて、今は練馬高野台まで歩いて
マクドナルドにいるのでした

キャンペーン中のチーズたっぷりのバーガー(朝なのでマフィン)
髭にくっついて大変だ~
美味しいけど大変だ~
(^○^)

このあとはBOOK・OFF覗いてから、また歩いて帰ります
午後から映画見ましょうかね
夜は「シン・ゴジラ」放送だそうで

どこでCM入れるとか、テレビなりの工夫を拝見したいと思います

私ね
「シン・ゴジラ」はどうにも映画ファンや怪獣ファンではなく、普段こうした作品にはそっぽを向いていた(インテリらしい)人が褒めている盛り上がりが訝しくて
未だに傑作とか名作とは思えないのです(面白いだけなら賛同する)

個人的な見処はクライマックス近くに登場する臨時内閣の首相を任された

平泉成さんの出番です
クライマックスの(お辞儀)こそ、綿々と江戸末期から受け継がれてきた日本人を象徴する姿じゃあないでしょうか

最近疲れてきて声がかすれると平泉さんの真似が出来るようになり、70代くらいまでのお年寄りにウケますが
それはまた別の話
(´^ω^)

では、本日もよろしく
またあとで   o(゚▽^)ノ