今日も1日お疲れ様でした!


小春日和よりも夏日寄りの

半袖でも良いくらいの晴天でしたね🌞





山に登りたい願望が

天井まで到達していた我が身は

本日『和気アルプス』へ登って来ましたニコニコ




連れて行ってくれたのは

ランニングチームの山のプロ 

しろちゃん👱🏻と双子のあいちゃん🧑🏻‍🦰

しろちゃんのYAMAPより


YAMAPアプリって面白いですね!

登山行程に、撮った写真を追加して

3Dで動画再生出来る、できる子なんです爆笑

皆さまもうご存知か。1人でワクワクしてるだけか😅


今度、山へ行った時にはインストールして

使いこなしたいと思います🫡



登山距離2.5Km

時間は2時間半くらいでした。




ポンコツのあみーごは…

Garminを途中からスタートさせてたので…

行ったっきりコースになってますネガティブ


 




登山コースは色々とあるようですが、

今回はこちらからスタート💁🏻‍♀️

和気鵜飼谷温泉♨️入り口付近にありますよ






眺めが最高です。しかし、暑い🫠






一つ目の山の頂上





なんだかかわいい記念石が飾ってありましたラブラブ






山の峰を歩くルート‼️ちょっとドキドキラブラブ

初めての景色😆

アルプス山脈ってこんな感じなんか?!

って勝手に嬉しくなる🎶






この対面に見える山の斜面の岩肌を登っている登山者さんも沢山おられて会話も聞こえて来る不思議さ笑い






ツルっと行きそうで、ちょっと怖くないですか🤣




でも意外と平気でした!


靴はトレランで履いたニューバランスのフレッシュフォームを装備下矢印  

頼もしき山の相棒ニコニコ










まだまだ峰を登ります






遠くに見える池、何だろな





岩場がかなり多め

ゴツゴツ岩をどんどん攻略にっこり





ここにも謎の石爆笑






結構なツルツル岩もありました爆笑




新緑がキレイです気づき





ツルツル岩は馬の背でした!

登るのと下るのってどっちが怖くないんかなぁ

下りは座ってしまえば意外と怖くない口笛






ゴール後に、スタート地点から登ったルートを

ぐるっと地上から撮ってみました。

(音声出ます)

あいちゃんの謎の『和気』推し肉声入り爆笑







登山後は和気鵜飼谷温泉にインしてからの

ステーキハウス樹さんへ



おすすめカットステーキ150g

サイドメニューがバイキング方式で

サラダ、カレー、スープ、ライス、ドリンク

が揃っていて大満足でした😋









明日からウィークディ気づき

皆さま楽しい1週間になりますようにグリーンハーツ






Thank you for reading⛰️