昨日は、寒空の中90分間の
LSD(ゆっくり長く走られぇ)をして来ました
週一の10km走も兼ねて
日が暮れたら、更に寒さがマシますので
早目に出ようと思いながら、
社畜の休日は家庭の事情によりけりで
結果、出発は夕方16:30
ムダにダラダラ時間溶かした説あり
もうそれなら、いっそイルミネーションラン
でもしようと思った次第
N川沿いのイルミネーション
着いた頃はまだまだ明るい
赤紫色のライトアップが幻想的
こちらが入り口
逆から入って行き、入り口でゴール
クレドOかやまのツリー
この頃にはすっかり日も暮れて
イルミネーションの美しさに寒さもぶっ飛びました
イルミネーションと寒さには独特の親和性あり
きっちり90分
1秒も無駄にしませんの心意気
実は前日の夜中、右膝に激痛が走りました
また夜中の謎現象
身体からのサインは見落とし厳禁
学習しましたよー
用心の為、右膝にテーピングをしてGO
左膝は、先月から痛みが勃発していたので
常時テーピングをしていましたが、
最近は痛みがなくなった為、ノーテーピング。。。
しかし、このテーピングをしなかった左膝が
7km過ぎて痛み再発
右膝は大丈夫でした!
痛くならないように、
丁寧に足を着くように気を付けて乗り切りました
ペースがゆっくりだからか、
前回の2回と比較して、ラクに走れました
今回、見えた奥義は、
もうね、北斗の拳ですよ
昭和世代ならご理解いただける世界観ですよネ
『胸で走る!腕振らない!』
脚で走ろうとするのではなく、胸から走る
腕は振らずに後ろに引く
ムーンウォーカー先生の教えを自分の中に落とし込めたかなぁ
こんな感じがした90分イルミネーションランでした
そして、この日とうとう
ある合法ドーピングに手を出してしまいました
クセ強めの世界線で申し訳ございません
もうあとには引けません
詳細は日を改めまして…
走行距離:13.8km
月間走行距離:66.8km
Thank you for reading