昨日の30km走を振り返り


白目むく距離をいかに楽しめるかについて


取り組んだ事をまとめましたので


ココにご報告申し上げますてへぺろ






コースは、『W気町周遊〜片鉄ロマン街道コース』




ココの駐車場がスタート地点




小さなボディーでコスモ並みの広さを誇る

スズキの推し車スペーシアが基地局車





とりあえず目指すは3社参りおねがい


観光必須ですウインク





まぁどこまでものどかな路を走ります照れ





まずは1社目の『和気神社』神社



子どもの守り神と足腰の守り神という事で…


マラソン完走をお願いしようかと思った所



うっかりお賽銭を忘れガーン




無料でお願い出来るコトは世の為人の為…




平和な世界が訪れますようにお願い



狛犬(こまいぬ)ならぬ


狛猪(こまいのしし)が護ってくれていますびっくり






砂漠のオアシス『クサカ商店』おねがい


第一給水ポイントです♪





2社目の『由加神社』




ココも和気の地を治める和気氏が建立したらしい







一般道から『片上鉄道ロマンサイクリングロード』へ






鉄道の跡地をサイクリングコースに


リサイクルしているSDGsな小径は


信号なし、車なしのランニングヘブンロード爆笑







1周13kmを走りきり、いざ基地局へ車




スポドリで給水し、


気温が上がってきた為、


イトゴの冬用レギンス(着圧ゼロ爆笑)を脱いで


久しぶりのランパン一丁に泣き笑い





相方さんはココで温泉へ


私は2周目に突入しますランニング




3社目の『安養寺』



まぁなんだか厳かな雰囲気


とにかく綺麗なお寺さんでした






和気周遊コース2周目から再び片鉄ロマン街道へ入り



残りの4kmを走る…イヤいちぶ徒歩ですネガティブ






30km走の行程を敢行し、


基地局のある『和気鵜飼谷温泉』へニコニコ


しばらく車の中で動けんかったけど魂が抜ける



ワンコインプラス2枚(700円です爆笑)の料金とは


思えない名湯ですウインクPayPayも使えたし!



自分のタオルさえあれば、全て揃うサービスの良さキラキラ




サウナ、露天風呂、打たせ湯、薬湯等があって、

日曜日でもゆったり入れましたおねがい

ソレはそれで問題ありか?サイクリング集団さんとかも来てたよー





お腹空かせて、締めのラーメン

『こだわりのラーメンがんこ亭』さんへ車




ラン後はビール生ビール


じゃなくて冷酒派です日本酒


コレは良くない傾向???爆笑




麺は硬めでお願いした方が良きかもデス



2人分で約2,000円ポッキリびっくり


安くて目ん玉飛び出しましたチュー







今回の30km走は、


相方さんがコースを決めてくれて、


前日の夜にGoogleマップでレクチャー


曲がる所、道路状況、給水ポイント等々…




しかし、2Dを3Dに落とし込めない


致命的に残念なポンコツ脳脳みそゆえに


曲がる地点がさっぱり分からずドクロドクロドクロ



相方さんサポートランのおかげで迷子を回避爆笑


『そこ右曲がってー』って結構な大声ありがとう昇天






表題に戻りまして


30km走を楽しむ為の


最重要事項とは…


①観光


②温泉


③締めのラーメン

 アルコール付き





どれか1つに絞ることは


難しいようです昇天昇天昇天




30km走完走に際して沢山の『いいね』、

コメントいただきましてありがとうございましたお願い

心から感謝申し上げますおねがい

おかげ様で特段に痛い部位もなく、ただただ階段を登る時より降りる時に人知れず震えております真顔

ゆるりと回復を待ってぼちぼち頑張りたいと思いますニコニコ




Thank you for readingラーメン