関節炎をなめたらアカン
日曜日のハーフマラソン後、初のランはナイトラン
ランニングチームが毎週木曜日の19時から開催しています。今日は、少し早目の18時スタート
左足関節痛が継続してるので、走る前にテーピングしよう!と思って足を見ると腫れてる
日常生活でも歩き始めや小走り、階段で痛みがあったから、まぁ仕方ないか…
とりあえず内反防止の為、内くるぶしから外くるぶしまでを補強。次にヒールロック、外くるぶしから足底〜内くるぶし〜かかと〜外くるぶし〜足首へと巻いて巻いて、足首に可動域制限をかける。パーソナルトレーナーさんの見よう見まねなので、壊滅的に心もとないが、今やれる事はコレだけ
2〜3km程走ったけど、やっぱり痛い限界
メンバーのしろちゃんも左脚に痛みとシビレありで、ぼちぼち歩きながらおしゃべりメインのまったりウォーキングこれはコレで楽しいので良き
炎症おさまるまでは、ちょっと工夫がいるかも…
走行距離:7.2km(ほぼ徒歩か)
花粉症の幕開け
今シーズンは昨日突然やって来ました
昨日は春うららのポカポカ陽気で気持ちいいと思っていたら、目は痒いわ、鼻水は垂れるわ、くしゃみはでるわで一気に花粉症シーズンに突入
これから気候が良くなってお花見やらBBQやら行楽シーズン真っ盛りになりますが、花粉症ユーザーには楽しいすっ飛ばして鼻水とくしゃみ、目の痒みと闘う修行シーズンとも言える
花粉症ユーザーさん共に乗り切りましょう
フェキソフェナジン飲んで寝よ