こんばんわニコニコ

今回は健康保険について、
少しの記録と、、、もし
誰かが読んだら参考に。と思い
更新しています虹

私たちは先月の引っ越しに伴い、
私も主人も会社を一度やめて
主人が再就職までの期間に
国民健康保険に加入しましたお願い

その時、国民健康保険の料金として
市役所で提示された金額がこちら
(納付書も実際に届きました👛)👇️


1月から主人の会社が始まる2月上旬まで
加入したいと伝えて2人分で14万!?

たかっ!!

でも市役所がそういうなら…と
一度は家に持ち帰りました。

でも高すぎて…請求書とにらめっこ笑

そしてよくよく見ると、保険は
3月末までの期限で見積もりの※マークが
つけられていましたアセアセ


夫は彼の退職に合わせて1月から3ヶ月
私は2月から2ヶ月…
合わせて5ヶ月分です。

でも2月上旬には、夫が再就職となり
私も夫の扶養にはいるので3月までは
払いすぎ??と、
市役所に問い合わせました☎️

そうすると、市役所の担当者から
夫の会社から発効された
新しい保険証を持ってきたら
減額すると伝えられましたくるくる

と、、いうことは??
何も知らずに(考えずに)
払い込んだら
そのままだったということでしょうか?
役所こわっガーン


ちなみに減額後はこちら👇️


夫のみ1月分の請求となり、


結果10万以上も過剰請求されてたと
いうことがわかりました…

ちゃんと書類見て、問い合わせて
よかったぁぁぁラブラブ

改めてどんな請求も気を引きしめて
確認していかないとなぁ、と
思った事件でしたパー