今日は、アイドル評論いきますよー!



結構前に、
指原莉乃がテレビに引っ張りだこな理由シリーズ」
①と②を載せて、つづき・・・としていたら、
③はいつなの?と聞かれてしまった、大木です(笑)

みんな、見てくれているんだなと思って、
催促も嬉しい限りです。


過去記事はこちら↓
指原莉乃がテレビに引っ張りだこな理由①
指原莉乃がテレビに引っ張りだこな理由②


第5回AKB48選抜総選挙。


結果はまさかの指原莉乃ちゃんの総選挙1位。

これは、運営が一番やりたくないことでした。


運営はなにを考えていたかというと、
今回の総選挙は「世代対決」にしたかったんです。


選抜総選挙前に出されるガイドブック拍子が、
それを物語っています。

今までは、多数のメンバーが載っている表紙だったものが、

今年は大島優子ちゃんと渡辺麻友ちゃんの2人のみ。


渡辺麻友ちゃんを次世代代表とし、
大島優子ちゃんたち神メンバーを倒しにいく、
そんなストーリーにしたかったのです。



今まで、AKB48は
「サプライズ」と称した組織改革を行ってきました。


そうすることで、運営の絶対性を強調してきたのです。


しかし、そうした運営の絶対王政がここで崩れたのです。

それが、指原莉乃ちゃんの総選挙第1位です。


莫大な票数の大半は、おそらく地方の自治体。
すごいですよね、アイドルで政治が動くんですから。





まあメディアの言うことなので、
本当かどうかは闇の中ですが、
地方が自分たちの地域の活性化のために、
指原莉乃ちゃんに集中的に投票したと言われています。


あくまで噂ですけどね。


AKB48が炎上商法で辿る末路。

これが見たくて、AKB48をずっと観察しているのですが、

ひとつわかったことは、
炎上商法をしてお客を利用して金を巻き上げ、
のし上がっていくと、
さらに大きな組織に利用されるということ。


利用した分、利用されちゃうんです。


やったら、やりかえされちゃうんです。
倍返しで。


あれ?


でも、アンチを増やして炎上して話題を作る炎上商法とか、
他のAKBグループ全部を総動員して、握手券を売って
あたかもAKBのCDが売れているように見せかける商法とか、
そういう感情の揺さぶりをしかける爆発的なエネルギーに
金が集まるんです。


でも、その副作用があるんです。
覚悟してやらないと、あとで倍返しです。



もちろん、エネルギー自体は中立ですよ。
出したものが返ってくるだけですから。
とてもシンプルです。

だからこそ、どういう意識で行動したかが重要なんです。


さあて、AKB商法の末路を分析するために、
私はまた静かに観察役に戻ります。


----------------------------
【エネルギー会合の参加人数を毎日ご報告中!】

これからは、その場所のエネルギー自体に価値があり、
そのエネルギーにお金を払う時代がやってきます。

だから、アーティストでいうとライブが大事なんです。
ライブでエネルギーを込められないアーティストやアイドルは、
今後すたれていきます。

直接出会い、ごまかしのきかない場所。
だからこそ、真剣勝負の覚悟が必要です。

口パクではダメなんです。
へたくそでもいい、今の思いを発散しないと。

そんなガチンコライブのようなエネルギー会合をやります!
このエネルギーを感じにきてください。


現在、お申込み1名様です(*^_^*)
お申込みお待ちしています。

詳しくはこちらから