あなたは【篠田麻里子ちゃん】タイプ
(愛称:マリコ様)
アウンさんを初めて見た時のあの威圧感・・・!!(゚Д゚;)
でも、話をしていくうちに、
すごく仲間思いのお兄ちゃんなんだなと
安心したことを覚えています。(*´▽`*)
AKB48の要、篠田麻里子ちゃん。
現在チームAのリーダーであり、最年長26歳。
(ちなみに誕生日は、3月11日。東日本大震災の日です)
そんなマリコ様とアウンさんの共通点みていきましょー!
----------------------
◆物事を俯瞰できる分析力と行動力
AKB48は研究生も合わせると現在86名。
AKB48に所属する=集団組織に属するということです。
もともと、彼女は第1期生のオーディション時に
「完成されすぎている」と秋元康氏に落とされました。
しかし、彼女はあきらめずに、劇場のあるカフェで働き、
その後1期でも2期でもない「1.5期」として、AKB48に入りました。
しかし、彼女はあきらめずに、劇場のあるカフェで働き、
その後1期でも2期でもない「1.5期」として、AKB48に入りました。
なので、マリコ様には同期はいないんです。
だからでしょうか、いつもマリコ様は、
集団の中にいても、常に俯瞰して
組織全体のこと、自分のポジション、
そして、今やるべきことを考えています。
そんな1期生のオーディションに落ち、
※動画はこちら↓
http://youtu.be/IhvURbK8Acs
http://youtu.be/IhvURbK8Acs
『「後輩に席を譲れ」と言う方もいるかもしれません。
でも、私は席を譲らないと上に上がれないメンバーはAKBでは勝てないと思います。
私はこうやってみなさんと一緒に作りあげるAKB48というグループが大好きです。
だからこそ 後輩には育って欲しいと思ってます。
悔しい気持ちすごくあると思います。
でも、そうやって悔しい力をどんどん先輩、私たちにぶつけてきてください。
潰すつもりで来てください。私は何時でも待っています。
そんな心強い後輩が出てきたならば、私は笑顔で卒業したいと思っています。』
AKB48はもともと「夢を叶えるステップ」でした。
しかし、AKB48が有名になるに従い、次第に入ってくる子達は
「AKB48に入ること」が目的となっていきました。
AKB48に入ってしまえば、目的は達したので、
そこから切磋琢磨頑張ろうという姿勢が見られない、
先輩を追い越してやろうという気概を持つ子が現れない、
そんな状況を壊そうと、先輩として後輩たちに伝えた言葉でした。
アウンさんは、いつも周囲を俯瞰して分析しています。
言葉数は少ないですが、状況を観察しています。
そして相手にどういう言葉をかければ、
物事の本質に気づかせることができるかもわかって発言してます。
そんな物事を俯瞰できる分析力と行動力が、
まさにマリコ様にぴったりです。
--------------------
◆圧倒的な存在感
実は、マリコ様ってセンターに向いているんです。
※Beginnerはセンターが違う6パターンのフォーメーションがあります。
前田・大島・高橋・板野・篠田・渡辺&松井珠の6パターンです。
どのパターンで披露するかはその時によって違います。
曲の始めの高橋の掛け声と同時に、高橋がサインを出してフォーメーションが決まります。
ミュージックフェアでは篠田バージョンで披露しました。
アウンさんの魅力は、なんといってもその存在感。
なんでしょう?目力がはんぱないんでしょうか。
そんな圧倒的な存在感を放つエネルギーが似ているんです。
--------------------
◆やりたいことは絶対やる遂げる意思の強さ
AKB48という集団の中では、
いかにお客様の目に止まるか、それを考えるのはとても大事です。
いかにお客様の目に止まるか、それを考えるのはとても大事です。
だけど、忘れてはいけないのは、
AKB48は「夢を叶えるステップ」であるということ。
しかし、「モデル」をやることが目的ではなく、
彼女はその先の「デザイナー」をずっと夢見ていました。
彼女はその先の「デザイナー」をずっと夢見ていました。
モデルが自分のブランドを立ち上げることはよくありますが、
今後は、神田うのさんのように、ファッションリーダーとして、
そしてファッションプロデューサーとしてアイドル以外の分野で
活躍していくことでしょう。
活躍していくことでしょう。
アウンさんも銀行から300万円借りる覚悟を持って、独立された方。
覚悟が違います。自分がやると決めたことは、絶対にやりとおす。
そんな意思の強さがこの2人にはあるんです。
--------------------
◆弱さをさらけ出し強みにする
マリコ様は、あまり滑舌がよくありません。
たぶん顎が小さいんです。
マリコ様もそれは自覚しています。
しかし、そんなマリコ様に最新アルバムでソロ曲が!!
その時にツイートした内容がこちら。
「皆さん事件です!次のAKBアルバムに篠田麻里子のソロ曲収録されます!
いよいよ…私の歌声を届けるときがきたか…!このこと楽しみ過ぎてウズウズしてたよ(笑)
中居さんにも早く報告しなきゃ(笑)」
SMAPの中居くんとも「私も歌があまり上手くない」
「篠田は歌上手くないよね」などと言い合う仲です。
「篠田は歌上手くないよね」などと言い合う仲です。
完璧に見えて、完璧じゃない。
でも弱いところは笑い飛ばしちゃう姿がステキです。
アウンさんも、もともとは咀嚼で人との関わり方に悩まれていたことがありました。
しかし、その弱みだと思っていた部分を、逆に強みに変え、
今はコミュニケーションに特化したビジネスで大成功を収めています。
弱みも開き直って強みに変えれば、個性になる。
そんなことをマリコ様とアウンさんは教えてくれています。
----------------------
AKB分析第3回目、
お楽しみいただけたでしょうか?
第4回目は、ワサシンさんです。
お楽しみに(*^^)v











