自己対話の先にあるもの | いとうあゆみのブログ

いとうあゆみのブログ

音楽をとおして
魂かろやかに生きる♪




昨日の夜中に…

アイカバサワさんの
Instagramライブ配信を目撃❣️







なんという自然体音譜
なんというこの世への信頼ドキドキ

カッコイイな〜ラブ


途中、お喋りのなかで、


『ワタシは
5年以上
とことん自己対話
してるのだ!!!』


と、ものすごーく
細かくこまかく自分と向き合っているのを

言ってました


「私なんて…」

から抜け出す
最強の方法は!!!!




鏡の自分に手を合わせて

じーーーっと目を見つめて

「愛してるよ」

って言う。







ガーンガーンガーンガーン

これ…………


出来ない人、多いと思う。





実は、

私は子どもの頃から
自分を鏡で見る事が出来たかった部類。


「自分が嫌い」えーん
「自信が無い」えーん
「思ったこと言えない」えーん




4年前くらいに、

鏡に向かって

「今日もわたし、いいね!」
「わたし、可愛い」
「わたし、最高!」

とか言ってごらん、

尊敬する方から言われて

この鏡のワークに取り組んだけど…



ぢ…………地獄ゲローメラメラですか??これは!!!



とても大変だった記憶があります


(でも、そこから結構
自分への自信は増えてきた感覚あり❣️)




そして、

今回のアイカバサワさんの提案ワーク。

さらに進化しているメラメラメラメラメラメラ


もうこれは、

もろに…

ナルシストじゃーーーーん!!!滝汗


無理無理ーーーー!!!!ショック






でも、

先ほどやってみて…



出来ました。ポーン



というか、

ホントに
自分を認めて好きになっていったら…


どうなるんだろう

見てみたい


という気持ちに
なっているびっくり



4年前の私からは

想像もつかない発想ガーン



少しずつ…

自然体な自分に
楽〜な自分に
なりたい音譜