タロット沼の住人、猫名あゆみです。
 
 


年始早々に一家でインフルエンザをやっておりましてぐだぐだなスタートになってしまったので、これは旧正月春節で仕切ろう!と思ってたのに



旧正月早々になんとまたウイルス感染ガーン



蕁麻疹から始まり嘔吐下痢とウイルス性胃腸炎を堪能させていただきました。
しかも嘔吐から下痢まで丸1日空いてたんですよ。
どういうことショボーン



いつもお世話になってる必要最低限しか検査・投薬しないお医者さんに「高ミネラルな塩と水を摂って」とアドバイスいただいて、塩なめなめ、白湯ちびちびしております。



塩はこのぬちまーすがおすすめとのことで。
成分を見たらマグネシウムがいつも使ってる塩より400倍くらい違ってびっくり。



その他のミネラル類も豊富。
旨味も強くて、お料理にこの塩も使ってます。


塩と水を摂りだしたらインフルエンザ以来の怠さがなくなりました。
恐るべしミネラル不足。




インフルエンザもウイルス性胃腸炎も何年ぶりだろう?
いや、何十年ぶりだろう?なくらいなのにまさか1ヵ月のうちにダブルパンチなんてショボーンショボーン



体力や免疫力が下がってるのをひしひしと感じています。
40代の身体、メンテナンス必至ですね。



それにしてもほんと、さすが私のタロットライフチャートでは悪魔の年…と慄かずにはおれませぬ。
スタートの誕生日以降、ほんと「今までに無かったこと」が次々と起こっております



悪魔…




次の切り替えまであと5ヵ月。
まだまだ気が抜けませんな滝汗



旧正月明けから再開予定だった『こんしゅうのタロットリーディング』は立春の2月4日から再開しますね。




 
猫名あゆみのお仕事

image

 

 

毎週月曜日更新右矢印こんしゅうのタロットリーディング 

タロット沼への誘い 右矢印1day講座/リーダー養成講座 

一生モノのあなたのデータ右矢印私の取説 タロットライフチャート

その他セッションなど右矢印お仕事一覧はこちら