久しぶりにモヤっと。


今日は何だかモヤっとして、
なんかイライラする気持ちが…。


まずいまずい、
これは応急手当てが必要だなと感じて、


モヤモヤの理由を思いつくままに書き出してみました。



心理学ではこのことを気持ちを外在化させるって
言うんだけど、
これ本当に心の応急手当てになるんです!



「自分がなんで嫌な気持ちなのか」
「自分が何で怒ってるのか」
まずはそれを知ること。



嫌な出来事は自分にとって
何かをお知らせしてくれているサインだから。



自分の中に蓋をした感情を発見したり、
他者の行動にモヤっとしたなら、



それを感じさせてもらったことで
自分を理解するヒントになるからです。



書き出したら、
そっかそんな理由でモヤモヤしたんだ、
だからイラッとしたんだ、
まずはその気持ちになった自分を認めて、
受け入れる。



書いた気持ちに⭕️をつけてみてもOK。



どんな感情もどんな自分もいいんだと認めて、
その後に手放す作業をしていきます。



感情を味わいきることで、
すっきりと手放すことができます。



この書き出す時間は、
自分の内面と向き合うので、
書く瞑想になります。



過去の私だったら、
イライラを止められなくて
他の嫌な記憶まで引っ張り出して
感情に振り回されてきたけど。



相手は自分を映す鏡
_________


これを意識して出来事を見てみると、
自分をより理解できるようになります。



過去の私と同じように、
感情に振り回されてばかり、
嫌な記憶でひとり反省会が止められない。



もしそんな苦しい思いを抱えていたら、
書く瞑想を取り入れてみてくださいね。
(落ち着いた時間と部屋、
好きな飲み物を準備してトライしてみてください♡)



とはいえ言語化できないモヤモヤも存在します。
そんな時は抽象画やアートを利用して
感情を自然に引き出すことができます。
↓↓






「ママのための小さな保健室」では、
\感情吐き出しワーク開催中/
心のモヤモヤを優しく引き出して、
手放すお手伝いをしています。



個別カウンセリングで対応いたします。
公式LINEからご相談くださいね。



絵の世界には、正解も不正解もありません。
上手い下手も、もちろんありません。
気持ちを自然に表出しながら、デトックス。
「本当はどうしたい?」
あなたの思いを優しく引き出します。



HSP心のセルフケアナース✴︎カウンセラー
橘 歩実