長男ちゅう中学1年生(ADHD、自閉症スペクトラム)
長女あーちゃん小学5年生
次男ゆうたん小学1年生(ADHD、自閉症スペクトラム)
の、3人きょうだいを子育て中です!
はじめましての人はこちらから
*******************************
ゆうたんが小学校へ入学してから約3週間、
先生が支援級での様子、交流級での様子を教えてくれました。
まずは交流級での様子。
特に困り感はないようで、先生も特に困ってしまう事はないようです。
交流級にゆうたんがいない時には
「今日はゆうくんクラスに来ないの?」
と聞いてくる子もいるらしくて、ゆうたんがきた時には、
「おかえりー!」
「ゆうくんだー!」
と、クラスの皆に囲まれているみたい。
中にはゆうたんの頭をグシャグシャーとして
「ゆうくん!ゆうくん!」
と嬉しそうにしている子もいるって。
「愛されキャラだなと思って見てます。幼稚園時代からそうだったんですか?」
と聞かれて、
よく考えたら確かに保育園時代も幼稚園時代もよく皆に囲まれてたなぁ、と。
とりあえず、楽しそうに過ごしているみたいでホッ。
そして支援級での様子。
学校生活自体は楽しそうなんだけど、たまに授業中に教室をスーと出て行ってしまうよう…
教室をなぜ出て行ってしまうのかゆうたんに聞いても、ゆうたん自身「何でかイライラする…」と、よく分かっていないみたい。
だからはっきりとした原因は分かりません。
45分椅子に座っていないといけないのが長く感じて耐えられないのか、まだ慣れなくて感情が不安定なせいで多動が激しくなっているのか…。
ただ、先日の参観日でゆうたんの様子を見て感じたのは、
休み時間に「漢字カード」を見ているのに(いろんな学年のやつ)国語の授業では「ひらがな」を習ってて、
算数では頭の中で計算できるのに授業では「1から10の数」を習ってて、
入学前に心配していたように「授業がつまらない」と感じている可能性があるかもしれないな…と。
支援級で授業を受ける国語、算数の授業中に教室から出ていっていて、それ以外の交流級で受ける教科の時は教室から出ていってはないようだから。
もちろんたまたま今まで出ていってしまった授業が国語、算数だった可能性もあるけどね。
ゆうたんが頭の中で計算する事は担任の先生には伝えていて
「簡単過ぎるようなら少し難しい問題を出そうと思います」
とは言われたけど…どうなるかな。
まあ、入学して1ヶ月も経ってないし、いろんな可能性はあるから…もうちょっと様子を見てみようと思います。
まだまだ小学校は始まったばかり、
楽しかった事、
嬉しかった事、
悔しかった事や頑張った事、
これから6年間いろんな話が聞けたらいいな、と思ってます。
関連記事
ゆうたんの発達検査の結果。
特性なのか?
ゆうたんならではの悩み。
------
皆さんランドセルカバーは買いましたか?
我が家は1年は黄色カバーがあるからまだいいかなーと思って買ってません。
2年生になるまで悩みます!
***************************
いいね&コメントありがとうございます!
コメント承認、返信などは
手が空いた時、子供が寝た後
などになるので遅れる事があります。
ご了承下さい。