おはようございます口笛

はて…前回書いたのがいつだったかあんまり覚えてない(笑)ガーン
1つ言えるのは、4月も終わってしまうという事びっくり

早かった…4月。
そりゃ、中学校に入って一気に環境が変わった長男が1番しんどいんだろうけど。
母も生活リズムの変化に慣れようと必死なワケですよ(笑)ニヤニヤ
まだ給食ではない中学校なので、今年は1年お弁当…お弁当
毎朝お弁当入れ頑張ってます笑い泣き
来年度から給食になるらしく、今年だけと思って頑張れていますが。

まぁ、結局高校はまたお弁当ですしねもやもや
高校生にもなると、買って行って〜とか学食食べといてって言えますがウインク
実際、私も高校時代によくコンビニで買ったり学食で食べたりしてたな。。。

…懐かしい(笑)ラブラブ
出来る事なら、中学校ぐらいからやり直したい。何よりもっと勉強しとくんだった!!高校楽しかったしな〜ニヤリ

って、これじゃまるで今の生活に満足していない主婦丸出しですなチーン
今は今でハンドメイドが無けりゃどんな毎日だったんだろう??



あ、長男は中学校で陸上部に入りました筋肉特別、走るのが好きなわけではないんですが。高跳びがやりたいらしいです(笑)6年生の時、体育で高跳びやったらスゴく楽しかったんですって音符
入る動機がちょっとアレですがキョロキョロ

入ったら入ったで、スパイクシューズ買って来いだのユニフォームが…とか。
中学校の制服も、夏用の制服買わなきゃだったり。

ホント、お金要る事ばっかり(笑)ゲッソリ
私自身もこれだけ親にお金出して貰ってたんだなって思うと…。
親のありがたみ、分かりすぎて逆に辛いアセアセ
しかもウチは子供3人。
頑張らなきゃ!!



ハンドメイドも色々作ったので、紹介させて下さい流れ星


{E4670ACC-E6FF-48AB-818E-BC91A436D3EC}

先日、minne用に作ったキューTおねがい
キュートなTシャツという名目で、キューTなんですが。
さすがに少し恥ずかしくてにやり
出品用には名前変えました(笑)

ichigoyaさんのリアルなイチゴ、初めて買ったんですが。
めちゃくちゃ可愛いキラキラ
久々にイチゴ柄でヒットしました!!
先にこれが届いていたので、その後のcocomereさんのイチゴはスルー出来ましたもん爆笑
puririさんのイチゴも届いたしね…(笑)


{F2A13D2D-CE28-49A9-8525-A94827F85F39}

横から見るとこんなんです☆


{623EA4FB-4A6A-41BE-9018-F4A56FB71ED3}

実は、後ろはフリル無し照れ
前後にフリル付いてたら、ちょっとやり過ぎですもんね(笑)


それからもう1つ上差し


{B1696A8C-998E-40B6-9555-227F54DD5D2A}

去年も作ったフィーユトップス!
90と100しか持ってなかったのを、今年はサイズアップで買い足しましたニコ


{02FC6DED-34CF-4F6D-A75C-60825F9AFC99}

生地はslowboatさんのブレンドリボン🎀
もう売ってない生地なので、また再販してほしいなぁ。


{26946EFE-2427-4C24-85AC-41A446711FEC}

フリルは優しい色合いのストライプで♪
裾は三つ折り縫い上げなんですが、巻きロックでも可愛いのかな?


こちら、3サイズ×2で6着アップしたんですが好評で…3時間で完売するという事態にびっくり
これには私もビックリ!!

昨日、全部の発送終えました郵便局
オーダーもあるし、また新作も作らなきゃハート
ミシンのやり過ぎで、また肩こり酷くなってきてますタラー毎晩、湿布を貼って寝る日々(笑)
ちょっとお高いけど、首に付けるマグネループ?でしたっけ?? 
あんなんって効果あるのかなぁ。


今日は長女関係のママ友さんと近所のハンバーグ屋さんでランチなんですがステーキ

なぜか今日に限って朝から雨(笑)
次女も連れて行くので…長靴でカッパ着せなきゃいけないかな滝汗
歩いて10分もかかるかな?の距離なんですけどねぇ。
美味しいランチの為に頑張って来ます!



そういや、こないだ夜ご飯カレーの日があってカレー
長女がダンスの日で、終わるのが18時なのでいつもお迎えに行くんです。
お迎え行く前にお米洗ってセットして行きました。

…と、ここまでは良かったんですが。


スイッチ入れ忘れじゃないですよ??

さぁ、カレー温めて食べようという時。




炊飯器開けたら…


アレ??

カレー用炊きコースにしたわりには柔らかい???なんで?

最初は予約して行ったから柔らかめなのかな?って思ってたんですが。

食べてみたら、明らかに柔らかいガーン
ありえへんっムキー


どうやら、お米の量間違えたようで(笑)
いつもカレーの時は、ウチの炊飯器最大量の5.5合炊きなんですけど。


多分、水は5.5合でお米は1合分ぐらい少なかったんじゃないかな…ショボーン
ちゃんと数えながらお米測ったはずなのに。なんで??



美味しいカレーに、イマイチなご飯。

正直言って、最悪なカレーでした(笑)えーん次の日土曜日のお昼もカレーの残りでしたが、お米が少ないので1人分足りず。


長男はご飯がいやだったのか、率先して「カレーうどんにして!」と言ってきましたびっくりしかも、一晩ご飯保温しとけば水分飛ぶかな?と期待したのに前夜とあんまり変わらずガーン

もう2度とお米の量を間違えないぞ!!