今日の私にくれた言葉
「努力する」ではなく
「準備する」の方が物事を達成しやすい
ほ〜
ふむふむ。
確かに努力するのは少し難しいけど準備なら出来そうな気がするよねー
こんな言葉欲しい人もいるかな?
なんて思い久々にブログ書いてみました。
この言葉は「突然占っても良いですか」のTVでシウマさんが言ってた言葉で覚えておきたいと思いメモりました。
私、占いとか好きで迷ったら占い本に頼ってしまうんです
なので旦那には占いに振り回されてるやん!
って冷たいお言葉を投げつけられ
結局占いもどちらでも取れるような言葉だったりで私はどうしたら?と又悩むこともあります。
だけど、時には背中押して行動に即移す事も多々あります
しかし、私は本来はあまり悩んだりする人間ではない。
他人に決めてもらうこともないし。
助言は勿論受けますが。
思い立ったらすぐ行動したりもする。
しかし今回は自分でなかなか決断出来なくて。
今回の悩みは、ずーっとシーソーが止まらず自分で自分にツッコミたくなる。
めちゃ優柔不断。
確か1週間位モヤモヤ悩んでた気がする。
何を悩んでたかというと
今回、50手前のアラフィフの私、今後の仕事の事でどうしていけば良いのかめちゃくちゃ悩んでまして
①スキルアップして子供達(双子)にお金がかかるうち(あと5年位)は最低でも働いて仕事にやり甲斐を持ち日々、頑張ってる母ちゃんの背中を見せつけてやりたい。
②時間も抑えて働き、プライベートな時間も作ったりさらに親達のサポートも今後必要になるので休んでも多少は迷惑かからない仕事に就く
で、正に今回どちらか?を選ばなければいけない決断期が同時に来て。
占い本にも大きな決断期が訪れて方向性を決めれば5月に大きなチャンスが。
待ちの姿勢や依存する気持ちはNGと。
怖がらずに積極的に動く事が開運へと繋がるって
実際の所めちゃくちゃ迷って👆の占い本の中身を見てそれでもあーでもない、こーでもないと悩んだ末に②を選択し、楽で一番無難な道へ行ったのかもしれないと今、思ってますが
でも、でも、
天秤にかけた時
今の私にはもう先がそう長くはない両親との時間がすごくすごく大切で。
誰か忘れたけれど迷った時は
「後悔がない方を選ぶ」
と聞いた事があります。
なのでこの選択も間違いではなかったかな?
と自分に言い聞かせております。
後は人との縁ですね。
私はすごく縁って凄いなーってつくづく感じてまして。
①の仕事にしよーと思っていたら②のお仕事を紹介して下さったんですが1年ほど前、少しだけ関わりのある方がいらしてそこからお仕事の話が舞い込みました。
なのでまさかそこからこんな話がくるのか?っとビックリした位です。
以前の👇の短期バイトの方ともスッカリ打ち解けてしまい仕事終了してからも何度も連絡し合いランチにも行ったりしています。
なのでこのお仕事のお話頂いたのもすごく縁を感じ、又そこから別の縁が出来るんだろうなーなんて感じてます。
私が頼ってしまう本
マグネシウムは経皮から👇