とーっても小さい話なんだけどえー





今、モノにあふれた時代に生まれた子。

確かにしょうがない。




だけどなんか腹立つ。

自分と比べてしまうから。




娘がテスト勉強してノートに書き込み覚えてるみたいで。


書き終わったノートみたらびっくり




この間、私が買ってきた新品のわりと可愛い高めの使ってるよーびっくり

ケチ臭い私



私達は広告の裏とかいらないプリント探してそこに書き込んでたのにな〜真顔




小学生からのいらない途中で終わった勉強用にとノート沢山私、溜めておいてたよね?

あれ使ってくれない?

って言ったら




いーねん!

こっちの方がやる気になるから真顔

勉強につかってるんやから!

「勉強やってるんやから細かいこというなー」みたいな言いぐさプンプン




、、、、、、、

えーえーえーえーえーえーえーえーえー




「そんな事を言ってるんじゃない!」





新しい可愛いノート使う事でやる気になると言われたら何も言い返せなく悔しい思い笑い泣き




なんなん!

ほんま贅沢なヤツープンプン



私は親にお金なるだけ使わさないよーにノートだって小さい字でそれはそれは大切に使ってたのにードンッドンッドンッドンッドンッドンッドンッ




育て方、間違ったかなおーっ!




どんなモノでもやはり大切に使ってお金も無駄遣いはして欲しくないですね。




今からどうやって伝えれば伝わるのかチーン

きっとお金に困らなければわからないんだろうね。





ノート1冊の事で腹を立てる小さな私でした。