本日は



何冊読んでもいつまでも出来てないやん笑い泣き
(自分ツッコミで)


そんな事言わないでねー滝汗🙏



知識だけゲットして一向に行動に移せていない私ですショックわかってます。



だけど大切な事知ること出来たよウインク
(誤魔化してる💦)





片付けの順番


1.不必要なモノを取り除く
整理


2.必要なモノを使うときの事を考えしまう
収納


3.見た目をキレイに整える
整頓


4.使ったものを元に戻す
片付け

なかなか片付けが進まない理由。

この順番でいえば私はまず1番最初不必要なモノを取り除く事が私は全く出来てないので片付けが進まないし、ある場所を片付けるとただのモノの移動で別の場所が酷い状態へとなりそれがエンドレスで全部の部屋がスッキリすることがないのですね。ゲッソリなるほどー♪

って、取り除く事が1番私には難しいのだぁー笑い泣き

それが出来なければ一生終わらないな宇宙人くんもやもや




そして、子供には

「片付けなさい」ダメ🙅‍♂️で


いらないモノを選ぶではなく逆の発想で

必要なモノを選ぶ方がやりやすいそうです。




確かにそれをしたらほぼほぼ私はいらないモノに囲まれて暮らしてると思いますショボーン