テスト前、副教科(美術)内申少しでもあげようと一緒に息子と勉強しました。
👇の記事に書きました。
結果、美術が9教科の最高得点
96点

とれました
ほっ


しかーし‼️
娘は一人で勉強し、100点満点。
そして90点台がゴッツイ沢山いたそうで
アハ

簡単だったのね

なので、本人(息子)もあまり嬉しそうではなかったけど、私、一生懸命褒めました

勉強したからこんな点数とれたんやでー。
何人いたとか関係ないよ。
90点台取るって事はすごいよ。
みんな頑張ってるんだよって。
自信のない子を褒めるのに必死

他の副教科は一緒にしなかったのであまり良くなかったけどいつも悪い理科や社会もまぁまぁ頑張ってました。
なので、三者懇談で成績見せられたのですが、2年の学年末よりは内申4つも上がっていたので私もめちゃくちゃ嬉しかった。
頑張ったねーって先生の前でも褒めてあげました

沢山褒めたのでやはり嬉しかったみたいで家に帰りパパにラインで成績上がってた事送ってたそうです

可愛いなーぁ😍
ただ
いつも一学期の出だしは良いです

皆んな結構そうなのかもしれません。
ずっとそうでした。
これに安心せず実力テスト頑張って次に維持、もしくは内申もあげれるように頑張って欲しいんだけど

あまり贅沢言っても何なので
今回の現状維持もしくは向上できるよーに頑張ってもらおうと思います。
しかし、息子の先生、
かなりのイケメン

ワクワク、ドキドキして行ったけど何故か私と先生の前だけについたてが〜

なんで?
顔見たいのに見えへんやん

それも透明なら良いけど何故かすりガラスみたいなやつで顔のシルエットしか見えないのに面と向かい目が合ってるかのようにしゃべるという変な感じでした。
容疑者と記者みたい

まぁでも、
イケメンで高身長、優しい先生ってサイコーやん













息子よ‼️よくやった



この
トキメキ
で


私はウキウキ一週間は過ごせそう



