「インドのカレーについて」ご質問頂いたので自分なりの考察をまとめました。


「インド人にとってカレーは、日本人のみそ汁のようなものだ」
と、何かで読んだ。
確かに、具を変え、味噌を変え、毎日でも飽きない味という意味では

同じですねー。


私はカレー大好物なので、飽きてイヤになることはなかったけれど、

ま、知られている通り、日本のカレーとは全然違う~。


ベジタリアンが多いので、豆カリーほうれん草カリーなどの

野菜カリーには、

「だし=スープ」にもチキンブイヨンだとか、コンソメのような

「動物系の旨み成分(グルタミン・イノシン酸)」が皆無だ~。(多分)

辛さは食べた瞬間ではなく後からじわじわ汗が出るカンジ。

作っているところを見たわけではないが、感じた特徴を言うと・・・

日本のカレーほどのとろみはないが、若干のとろみはある。

(煮込んだタマネギや野菜のとろみだろうか・・・)

だいたいわりと、さっぱり、あっさりしている。

その分、濃厚な味の肉料理と違って「毎日でも体が受け付ける」

とも、思えた。

「パニール」と呼ばれる豆腐に似た(牛乳の)白いチーズ

よく入っている。 (特にほうれん草カリー)。

これがベジタリアンにとっては唯一のコクのある食材なのかも。

日本でもこれに似た「豆腐カレー」を出す店があるので

思わず「あ、これ、豆腐か?」と聞いてしまった・・・。


現地の人が食べていたのは、(私が見た中では)

ナンではなく、チャパティ(ローティ)であった。

ナン=精製した小麦粉。

チャパティ=フスマ入りの小麦粉。

a

↑これがチャパティ。味わい深くおいしい(気がした)。

どうやらナンの方が高級らしいが。

↑写真のカレー(下)はジャガイモだんごのようなもの2個入り。

豆腐パニールチーズではなく刻んだチーズがかかっていた。



朝ご飯に2回ほど「チャパティとヨーグルトのみ」という

取り合わせがあった。

最初知らなくて、カリーを運ぶのを店員が忘れているのかと思って

聞くと、

「あなたが注文したのはインド式ブレックファーストだろう?

 ならこれで以上だ。」と言われた。

20050824_1313_000.jpg

ジャガイモ入りのチャパティにヨーグルト(無糖)を付けて食べる。

ヨーグルトの酸味にこのジャガイモパン(チャパティ)は合うのか~・・・

と、初め とまどったが、やってみるとそれなりにイケル。

20050824_1230_000.jpg

チャパティは小麦粉と水。毎回、食べる前に手早く作る。

中にジャガイモを入れて朝ご飯をおばちゃんが作ってくれた。

(写真は店ではなくてホームスティ先)

ま、現地で食べると何でもおいしいと言うことですね。

(少なくともワタシの場合~)


★人気の日記ランキング  ??

★日記ブログランキング          10位!  

☆お笑いブログランキング2位!