今日は久しぶりに自主練習をしました

アレグリを踊ってみたら
忘れてる💦

あんなに踊ったのにな

思い出します!

🌱
私はこのブログで
「出来ないことは
出来るまでやればいい」
とよく書いていますが
あれもこれも全てできるまでやる
のは大変なので
一つのことにこだわる
ことを、お勧めします

ブラソも〜
ムニエカも〜
ブエルタも〜
全部やるのは難しいので
まずは一つに絞るんです

何を課題にするのかは
それぞれでいいと思いますが
例えば「ブラソ!」
と決めたら
踊っている時は
とにかくブラソに注意します

ブラソ100%
そんな決意が大事

体は繋がっているので
ブラソにこだわり取り組んだら
きっと、自分の他の弱さにも気づけます
そしてそこが改善したら
他にもにも良い影響があったりします

これを焦ってしまい
アレもこれも一気に治すんだ!
としてしまったら
どれも中途半端になり
結局何も変わらない
そんな経験
みなさんもフラメンコ以外で
あるのでは?

一つのことができるようになったら
自信も湧いてくるし
踊るのが楽しくなります

そして一歩前に進んだら
それまで気づかなかった
新たな発見や課題が見つかり
またその一つにこだわるのです

終わらない…

フラメンコ沼…

怖いな



急がば回れ

昔からある言葉は
「ほんとにそれね」
と思うことが多いですね



お仲間募集です
見学・体験のお問い合わせお待ちしています!

MATSUDO FLAMECOサークルのホームページは
こちらです
OMIGAWA FLAMENCOサークルのホームページは
こちらです