ブログ165回目

今日の笑いは・・・

 

今日は、我が家が 今年1年 お金が潤うようにキラキラ・・・

 

と 、御利益のある 神社に 出向く

 

この神社は 去年から お参りに行って

 

ご利益を いただいている と 実感できる

 

わが家の キラキラパワースポットキラキラ

 

特に、夫と 末娘は

 

去年は、潤っていたな~と 実感したみたいで

 

私達も 美味しい、夫からの お土産などで 恩恵をうけているニコニコ

 

この1年間は、長男の鹿児島県へ 大学入学して 寮生活

 

車を購入したり、生活準備費用、サッカー遠征費など

 

恐ろしいくらいゲッソリ お金が必要だった札束  が

 

不自由なく 過ごせたのも 周りの お助けも 大きいが

 

こちらの 神社の 力も あるのかと 思える

 

その 神社は

 

 

東京の早稲田にある

 

 

穴八幡宮キラキラ神社

 

(凛々しい 黒い拝殿が ものすごく落ちつきがある)

 

 

ここで、冬至から節分までの2ケ月の期間限定で お頒けされる 

 

「一陽来復」のお守りを  冬至、大みそか、 節分の12時に 決まった方位の

 

家の壁に 貼ると 金運の ご利益がある

 

 

去年は、初めて、初詣で行ってみて かなり ご利益を実感したので

 

今年は、節分までには お守りを いただきに行かないと!

 

と いううことで 今日、行ってきた

 

 

 

しかし、去年と違い 人の数が ものすごい多い

 

お守りを 授かる人だけで 1000人くらいびっくり

 

ディズニーランドなみに 並ぶ

 

節分までの期間限定なので 陽気のいい休日は

 

すごく並ぶらしい

 

それが、今日だったゲッソリ

 

2時間くらいは 並ぶ

 

私達は そこまで並べず

 

用事を済ませて 4時くらいに 出直した

 

 

 

そして、今年も 無事 授かることができた爆  笑

 

今年も、末娘の 高校入学など

 

お金が、しっかり必要な 年なので

 

穴八幡宮様に 見守ってもらおうドキドキ