光の種持つみなさん

こんにちわ

お元気ですか(*'▽')?

青森、今日は天気が良くて暑っついです。

 

 

さてさて、前回は紙貼りのところまで。

前編はこちら

 

 

 

 

 

いよいよ、ロウで書いていきます。

プルプル。。(緊張のあまり手が震える。。)

ねぶたは、色をつける前にロウで書いて

にじんだりしないようにしているようです。

 

 

キャンドルを作っている身とはいえ、

紙にロウで書くのは人生初めて。

  

手が震えながらも、ちょっとずつ楽しくなってきた!

 

 

さらに 水玉を描くように、、

   

うお~、ぷるぷる。。。

 

 

  

 色付け、うまくいったかな?

 赤の部分は、金魚ねぶたをイメージしたのですが

 うう~ん、ちょっとちがった笑い泣き

 もう少しロウ部分を大きく描いてもよかったな~

 

 

 

  

  懐中電灯入れたら また雰囲気ちがう~びっくり

  やっぱり光を通した紙は、ねぶたの空気でイイな!!

 

 

 ということで、なんとか完成したのでした爆笑

 

 

実際やってみて思ったのは

・やっぱりプロってすごいなあ~

・細かいところがしっかりしてると、めっちゃ綺麗にみえる

・それぞれの個性って、バンバン出してもいいんだね

・一個作ると、次どうしたらもっといいかって

 だんだんわかってくるなあ      などなどでした。

 

 

夏休みにでも、作るの 

子どもとまた楽しむぞ~!

 

 

北村麻子さんのサイトはこちら

ねぶたキットはこちら

YouTubeでの作り方説明もありがたい!

作っててわからないとこもわかりやすい照れ

あっ、コレ見てても面白いのです。

 

 

 

 

その他、北村隆さんのねぶた制作キットなどもあるようですよ~。

(北村麻子さんのお父さんで、ねぶた名人です)

 

 

また違うタイプの制作キットですねえ(*^-^*)

かっこよい♡

 

 

それから、

 2020年

 6月30日までの ねぶた師の方たちへのクラウドファンディング

 

 

なんとYouTubeも発信

 ホームに行くとそれぞれのねぶた師さんのインタビューもあります。

 生の津軽弁も聞けますぜ!

 

 

 

 

また

 

 2020年

 8月19日までの 竹浪比呂央さん(ねぶた師)の鐘馗様クラウドファンディングなどが

 立ち上がっているようです。

 

 

ご興味のあるかたはぜひ。

色が違うところを押すと、そのサイトに飛べるようにしました照れ

 

 

青森ねぶたは今年中止だけど、

心ではいつでも応援&ラッセラーって

叫んでますからね~!!

 

今日は盛り盛りな情報になっちった。

 

へばまたの~(*^-^*)