モンテッソーリーのクラスでは
子どもたちが自己選択をしお仕事(活動)を選びます。
本日はどのようなお仕事(活動)を
行っているかご紹介します
「縫いさしのお仕事」
2歳児さんにも人気のあるお仕事です
まずは、画用紙に絵を描き穴をあける
位置に印をつけておきます。
目打ちで、穴をあけてゆく(子どもが行います)
![]() |
大きめの針を使って縫ってゆきます。
![]() |
このお仕事を続けると
手先の扱いが器用になり
次回は布の縫いさしが行えるようになります
2歳の子どもが針を扱うなんて、、、信じられませんよね
しかし、子どもたちは興味を持って集中し行うんですよ
どうして、そんなことができるのでしょう??
モンテでは教師が丁寧な「提示」を行います。
提示とは、用具や教具の扱いを言葉で説明するのではなく
実際に見本をやってみせることをいいます。
ド素人の私が初めて提示を見たとき
なんと美しい所作だろうと ビックリしました。
私のイメージでは茶道のお手前のように、
優雅で美しい動きなんです
子どもの心を惹きつけて
出来ない子には繰り返し、繰り返し丁寧に提示を行います。
文章を書きながらも
なかなかお伝えするのが難しいなぁと。。。。
キッズガーデンのモンテッソーリクラスは無料レッスン
見学をお受付しています。
ご興味のある方はぜひ遊びにいらしてくださいね
お問い合わせは→03-6809-8605