覚え

今や誰でもなり得るとされているうつ病ですが、それでもうつ病のような脳疾患は、知り合いの精神不安になりがちな人たちを見ている限り、親子して鬱っぽくなりやすかったりする傾向がある気がします。

姑だけでなく、うつ病の姑と暮らしだした夫の妹まで、姑から受けるストレスに加え、乳がんになったことで がん治療に心がついていけてない「適応障害」と心療内科で言われ、姑と同じ抗不安薬のワイパックスを飲みだしました。ワイパックスを服薬するとどうしようもない心の落ち込みが少し楽になるそうです。

今はまだ対症療法に頼っているうつ病治療のようですが、うつ病の正体を明らかにし、根本的な治療法の開発を急いで欲しいというのが、うつ病患者の身内としての願いです。


(参考)


 ■2020.6.19 テレビニュース



 ■2020.6.15 東京慈恵会医科大学の研究(詳細)



■PDF うつ病の原因遺伝子の発見

2b5442c6724af0b997f15463558a52c9.pdf


要旨

ほぼ100%の人が潜伏感染している 小児期に感染する突発性発疹ヒトヘルペスウイルスは、唾液中に最も多く存在する。


その唾液中のHHV-6は、遺伝子SITH-1タンパク質SITH-1を嗅球で産生している。


SITH-1の機能は細胞死を誘導する。


うつ病患者に最大級に影響するのが、この遺伝SITH-1であることを発見。




・・・・・・・・・


5年前にはこんな研究も・・・


 ■2016.3.24 山口大学の研究




 ・・・・・・・・・

最後に、もうひとつ覚えとして