先月1ヶ月は離乳食を食べずに困っていたのですが、
生後9ヶ月になり、また突然離乳食を食べはじめた娘虹


日によって3口くらいの日もありますが、ひとまず安心しましたドキドキドキドキドキドキ


さて、そんな離乳食音譜
皆さんはどんな風に作っていらっしゃいますか?


冷凍保存や市販の離乳食をどう使っていくかクラッカー
悩んでしまいますよねひらめき電球


今日は私なりの考えをまとめてみました音譜


我が家は離乳食の進みが遅いので、
9ヶ月では通常3回食ですが、
まだ2回食で、量も少なめ、ミルク多めです目


市販の離乳食は外出のときに使いますが、
1食が市販なら、もう1食は手作りにしています。


大人もコンビニ弁当を毎食食べたら
具合が悪くなったり、飽きたりしますよね。
そんな感覚で、なるべく手作りにしてあげたいと考えています。



基本の冷凍ストックは、
●にんじん、じゃがいも出汁煮
●トマト出汁煮
●白菜、かぶ、大根 出汁煮
100均のフタ付きトレイに入れています。

豚や鶏ささみはそのまま解凍できる
100均のカップに。


これは、全て1つのお鍋で作っていますドキドキ


にんじん、じゃがいも、白菜、かぶ、大根、トマト、豚、鶏をそれぞれ下処理をしてから同じお鍋でカツオ出汁パックで煮込みます。


全部を一度にミキサーに入れても栄養満点でいいのですが、それだと飽きてしまうので、
種類ごとに分けてミキサーにかけて保存。


ここにひと手間加えて、毎日アレンジを変えます。


●例えば、
トマト出汁 なら・・・


豆腐や、高野豆腐けずり、ブロッコリー、ほうれん草、コーンなどを足したり


●じゃがいも、にんじんなら・・・


お粥や、うどん、豆腐、かぼちゃやさつまいもを足したり


●白菜・かぶ・大根なら・・・


お粥、うどん、豆腐、タラ、鮭、ミルクなどを足してアレンジ。



離乳食レシピ本に載っているような
オシャレで手の込んだものはなかなか続かないからこそ、なるべく手軽にサクッと作れるものにしています。


りんごやバナナの冷凍保存も
ミキサーにかけて常温に戻すだけで便利黄色い花



ミルクパンがゆや、
きな粉ヨーグルトも、
合わせるだけで簡単ですよね黄色い花


離乳食に時間をとられて、自分は冷凍食品になってしまったり、 主人に満足なものが作れない日もあるけど、そんな日もあるかと思いながら、
とりあえずは娘の食事第一で作っています虹