タモリさんの上海セミナー後は、
 
定番のアテンドコース。
 
 
まずは、
 
いつもお願いする両替商のおじさんをご紹介。
 
人民元をゲットしてもらいます。
 
 
その足で、古北のMovie Star (DVD屋さん)へ。
 
たっぷりお土産DVDご購入。
 
 
ランチはお寿司。
 
お寿司を食べると、
 
その国の流通がわかるということで、
 
視察の時は外せません。
IMG_20170612_091039198.jpg
 
ゴージャスな盛りつけと、
 
日本と変わらないレベルに一同感動。
 
お店は、
 
日月光広場の合点寿司を利用。
 
田子坊散策にも便利なのでオススメ。
 
 
田子坊でお茶と買い物タイム。
 
その後、目指すは、
 
 
上海最強パワースポット、静安寺。
 
IMG_20170610_143526104.jpg
タモリさんも挑戦中~!
 
コインをタワーに投げ入れる、
 
運試しに挑戦してもらいます。
 
そこから、
 
森ビルの展望台へ。
 
安くないけど、(ひとり180元?!)
 
一度は登っときましょ。
 
 
夕食までにお腹空かせたいので、
 
運動がてら歩いて正大広場へ。
 
6:30 夕食会場到着。
 
 
ワイタンが全貌できる、
 
窓際の円卓を予約するのがポイントです。
(注意:1人最低消費200元)
 
四川料理ですが、
 
だいぶマイルドになってるので、
 
日本からの人も安心ですね。
(私はもっとマーラーほしかった・・)
 
 
で、ここから、
 
浦西サイドへ移動するのですが、
 
魔のトンネルが予想以上の大渋滞。
 
車移動、危険です!
 
消灯が11時なので間にあったけど。。
(10時だったら間にあいません)
 
Hi, 魔都って発見 
 
ワイタンを和平飯店までお散歩します。
 
 
新天地まで車を走らせて車返却。
 
 
新天地ではマッサージ組と飲みたい組に分かれてもらい、
 
各々楽しんでもらいます。
 
新天地からだとタクシーも捕まりやすいので、
 
自由解散に便利!
 
 
こんな感じの上海アテンドコース。
 
豫園が入ってないけど、ま、いいか。
 
 
人数少なくて、天気よければ、
 
ルーフトップバーを最後に入れたいところ。
 
色々あるけど、私は、
 
Indigo hotelのChar Bar 好きです ドキドキ
 
 

海外投資・資産運用・奥様向けの財テク、

資産形成についての基礎が学べる、

投資の教室 絶賛開校中

 

上海ブログはタモリさんをクリックしてね

 にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村