ありがとう☆
今日は、GAMIさんの引退試合へ行ってきました。
終わった今もやっぱりまだ実感がないのが正直な今の気持ちです。
何なら自分が引退した実感もまだないです(笑)
でも、寂しい気持ちもありながらGAMIさんが最高なプロレスラーであったことを改めて心の奥の奥からズゥーンと感じました。
GAMIさんは本当に自分も勿論、後輩からものすごく慕われていて、みんなGAMIさんが大好きです。
沢山の方に愛されているのは、GAMIさんの人柄ですね。
いつもいつでも、自分の寝る時間がなくたって相談に乗ってくださり、真剣に話を聞いてくださり、的確なアドバイスをくださり、それでいて元気とパワーをくださいます。
感謝しきれないくらい感謝しています。
WAVE社長としてまだまだこれから先もプロレスに携わっていくGAMIさん。
プロデュースに専念されたGAMIさんは更に凄そう!!!
GAMIさん、レスラー生活本当にお疲れ様でした。
パーティーも楽しかったです
プレゼントを頂き、声かけてくださったみなさん本当にありがとうございました
昨日は写真を全然撮ってなくて、唯一撮った写真がこれ(笑)
GAMIえもん。
目が...((((;゚Д゚)))))))笑
そして。
前から決めていたことなのですがプロレスラーになりずっと続けてきたblogを、今日で卒業します。
続けて欲しいと言って下さる方もいて、そんな風に言って頂けるなんて本当にありがたいです。
本当に嬉しいです。
でも、自分で前から強く心に決めていました。
プロレスラーになってこのblog(アメブロじゃない時から)を始めてから、このblogと一緒に生きてきたと言っても過言ではないかもしれない。
その日、その時の気持ちが120%つまってる。
自分のことを自らさらけ出して不特定多数の方が見るblog、時には怖さを覚えるような(本当に怖い)メッセージ、酷過ぎる(もうR18ですな)メッセージや心なさ過ぎる(いや、本当に)メッセージにたまにガラスのハートが(笑)傷つくこともあったけれども。
でも、そんなちっぽけなものより沢山の温かさや優しさや喜びをみなさんから沢山!沢山!感謝してもしきれない程頂き、離れてても一緒の時間をいっぱい共有できたと思っています。
みなさんのお陰で本当に楽しく書かせて頂けました。
ありがとうございます!
これからはプロレスラーの時のように表に出ることはありませんが、プロレスファンとしてたまには会場へ観戦に行かせて頂こうと思っています。
私は私らしく!
変わらず全力でそして笑顔で生きて行きます。
みなさんも、どうか笑顔で楽しくて嬉しくてhappyな毎日を過ごせますように。
辛いこと、悲しいこと、悔しいことがあっても、またすぐに笑えますように。
目の前に立ちはだかる壁が現れたら、諦めずに絶対にその壁を越えられますように。
いつかまた会った時には、私は私の幸せの図(愛する旦那と子供ふたりくらい、わんちゃんとマイハウスで幸せに静かに暮らし、孫と会って喜ぶ両親を見てほっこりして、チャイルドマインダーの資格を取得していつか自宅の一室を託児所にすること)を叶えていたいと思います。
ちなみにわんこは豆しばさんがいいな
次の夢が叶うように顔晴ろ
叶っても叶わなくても、小さくても大きくても、これからも沢山、沢山夢を見ていきましょう。
みなさんの夢も叶いますように
Thank you for Everything
栗原あゆみ
よいお年を
終わった今もやっぱりまだ実感がないのが正直な今の気持ちです。
何なら自分が引退した実感もまだないです(笑)
でも、寂しい気持ちもありながらGAMIさんが最高なプロレスラーであったことを改めて心の奥の奥からズゥーンと感じました。
GAMIさんは本当に自分も勿論、後輩からものすごく慕われていて、みんなGAMIさんが大好きです。
沢山の方に愛されているのは、GAMIさんの人柄ですね。
いつもいつでも、自分の寝る時間がなくたって相談に乗ってくださり、真剣に話を聞いてくださり、的確なアドバイスをくださり、それでいて元気とパワーをくださいます。
感謝しきれないくらい感謝しています。
WAVE社長としてまだまだこれから先もプロレスに携わっていくGAMIさん。
プロデュースに専念されたGAMIさんは更に凄そう!!!
GAMIさん、レスラー生活本当にお疲れ様でした。
パーティーも楽しかったです
プレゼントを頂き、声かけてくださったみなさん本当にありがとうございました
昨日は写真を全然撮ってなくて、唯一撮った写真がこれ(笑)
GAMIえもん。
目が...((((;゚Д゚)))))))笑
そして。
前から決めていたことなのですがプロレスラーになりずっと続けてきたblogを、今日で卒業します。
続けて欲しいと言って下さる方もいて、そんな風に言って頂けるなんて本当にありがたいです。
本当に嬉しいです。
でも、自分で前から強く心に決めていました。
プロレスラーになってこのblog(アメブロじゃない時から)を始めてから、このblogと一緒に生きてきたと言っても過言ではないかもしれない。
その日、その時の気持ちが120%つまってる。
自分のことを自らさらけ出して不特定多数の方が見るblog、時には怖さを覚えるような(本当に怖い)メッセージ、酷過ぎる(もうR18ですな)メッセージや心なさ過ぎる(いや、本当に)メッセージにたまにガラスのハートが(笑)傷つくこともあったけれども。
でも、そんなちっぽけなものより沢山の温かさや優しさや喜びをみなさんから沢山!沢山!感謝してもしきれない程頂き、離れてても一緒の時間をいっぱい共有できたと思っています。
みなさんのお陰で本当に楽しく書かせて頂けました。
ありがとうございます!
これからはプロレスラーの時のように表に出ることはありませんが、プロレスファンとしてたまには会場へ観戦に行かせて頂こうと思っています。
私は私らしく!
変わらず全力でそして笑顔で生きて行きます。
みなさんも、どうか笑顔で楽しくて嬉しくてhappyな毎日を過ごせますように。
辛いこと、悲しいこと、悔しいことがあっても、またすぐに笑えますように。
目の前に立ちはだかる壁が現れたら、諦めずに絶対にその壁を越えられますように。
いつかまた会った時には、私は私の幸せの図(愛する旦那と子供ふたりくらい、わんちゃんとマイハウスで幸せに静かに暮らし、孫と会って喜ぶ両親を見てほっこりして、チャイルドマインダーの資格を取得していつか自宅の一室を託児所にすること)を叶えていたいと思います。
ちなみにわんこは豆しばさんがいいな
次の夢が叶うように顔晴ろ
叶っても叶わなくても、小さくても大きくても、これからも沢山、沢山夢を見ていきましょう。
みなさんの夢も叶いますように
Thank you for Everything
栗原あゆみ
よいお年を