貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」

unofficial blog →「じこまん道」

 

 

本日も当ブログをご覧頂きまして有難う御座います。
どうも テツヤ です。

 

本日の作業紹介は、都内からご来店頂いた「日産 クリッパーリオ(DR17系)」で御座います。

 

 

軽バンに触れる度に思うのは。

年々その装備や安全性が向上している事。

使い勝手良く、安全で、よく走る。

「小さいけれどよく考えられている」という日本人の好きなものがたくさん詰まっております。

本当に、町田で走り回るには相性が良いんですよねぇ♪

 

さて今回も、色々とご依頼を頂きました。

まずはオーディオ。

オーディオレスでの車両発注でありましたので、後付けで社外品オーディオを装備させて頂きました。

お選び頂いたのは、パイオニアの「FH-4400」

 

 

AM/FM、CD、スマホ対応、Bluetoothオーディオと、基本的な機器連動を押さえつつのリーズナブルな価格帯。

インターフェイスも高級感漂う製品です。

そしてオーディオもハンズフリー対応な時代。

 

 

なのでマイクも設置します。

仕事としては「カーナビ取付」の方が多いので、オーディオにこれがある事にちょっと違和感あるのですが。

考えてみれば、単なる音楽再生機器であるヘッドホンにもハンズフリーがあるのですから、別に不思議ではないんですね。

カタログなどで情報としては知っていても、いざ実物を見ると驚く事は多いです(汗

 

そしてETC2.0。

こちらはパナソニックの「CY-ET2600GD」

 

 

カーナビは装備していないので、ETC2.0はスタンドアローンな製品。

パナソニックのETCといえば、音声案内はお馴染みの「日高のり子」氏ですね。

我々世代であれば「タッチの南ちゃん」で一発ですが。

我々もぼちぼち年代が上の方にきていますので、若い子には少々きつい?

パナソニックの紹介部分では「らんま1/2の天道あかね」「となりのトトロのサツキ」が加えられております♪

 

ちなみに音声はアンテナ部分から出力されます。

 

 

そんなわけでダッシュボード設置型。

ETCが登場したばかりの頃は、こんな付け方でしたかね、そう言えば。

何とも懐かしい気分になりました♪

 

最後はドライブレコーダー。

こちらはユピテルの「SV-SN70d」

 

 

夜間に強い「夜戦特化型」。

形状はマルチロールの「DRY-SV8100d」と同じなので、パッと見で判別は難しいですね。

基本性能で選ぶなら「DRY-SV8100d」がおすすめ。

夜間の能力を求めるなら「SV-SN70d」がおすすめです。

 

お問合せはこちらから→「株)アユミ電機WEBサイト/お問合せ」

貴方のお力を必要としています!→「スタッフ募集のお知らせ」

unofficial blog →「じこまん道」

 

「東京町田の自動車電気専門店」 
㈱アユミ電機
 
東京都町田市高ヶ坂3‐27‐15
TEL:042-728-9843
FAX:042-724-3682