味覚は変わる?①子供が苦味を嫌うのはなんで? | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{4F1851AF-B9CD-4C52-B928-A2388B5C1539}

こんにちは!

自然食品の店、

レンドルフ西千葉店の千葉です☺︎


12月も半ば

毎日寒いですね(T_T)


そろそろ忘年会が始まっている方も多いのではないでしょうか?


忘年会と言えば、居酒屋さん!


居酒屋へ行けば「とりあえずビール」(^_^;)



{E4D1E5A5-12DB-48E9-9E7F-0345B6FC609B}


多くの人に愛されるビールですが、

初めて飲んだ時は、

「この苦い液体のどこがおいしいの?」

と思いませんでしたか?


私は、思いました「苦~い」って。


ビールに限らず、コーヒーや渋いお茶、ダークチョコレートも同様で、

大人になると苦いものが好きになりますよね?


大人になれば飲めるようになる薬が、子どもの頃はどうしてあんなに苦手だったのでしょうか?


味覚が変わる???


本日は味覚のお話です。




まずは、

子供の頃の味覚について確認してみましょう~



{E03A80BE-09F0-4052-B94C-4C3AA4426D5E}



子供が「苦味」を嫌う理由


毒のシグナルだから!





*5つの人の味覚


⑴甘味

エネルギーの合図


⑵塩味

ミネラルの合図


⑶酸味

腐敗の合図


⑷うま味

タンパク質(アミノ酸) の合図


⑸苦味

毒の合図





*人の味覚と好み


甘味、塩味、うま味は、本能的に好む味!


生まれて最初に口にする母乳やミルクと関係があります。


これらの栄養主成分は、

甘味であるエネルギー、うま味であるたんぱく質、塩味であるミネラルなんです。


子供はこれを生まれた時から飲み続けると同時に味覚も形成されていきます。



そう!

甘味、塩味、うま味

この3つが先に発達するんですね。






反対に、

酸味や苦味は本能的に毒や腐敗と判断されてしまいます。


母乳やミルクを飲んできた子供には苦手な味


ほほぅ納得ですよね。



では、どうしたら克服できるのでしょうか?



次回に続きます(^^


今日も、素敵な1日になります様に★




お問い合わせは

260-0033

千葉県千葉市中央区春日1-19-10

もみの木ハイツ1F

自然食品の店 レンドルフ西千葉店

営業時間 10時~18

定休日 日曜日

043-243-4680まで♪




ホームページはコチラ


Facebookはコチラ