先日
浴室乾燥にしていた洗濯物を
取り込みました。

我が家では…というかわたしは
リビングの一角に一旦ドサッと集めて
まとめてたたみます。
ちなみに主人はその一角にドサッと置くだけ。
大体2回から多い時で3回往復します。
洗面所からリビングの間に
ベビーゲートがあるのですが
跨いでまた戻ってが面倒だったので
足が短いから跨ぐのがね…
どんだけめんどくさがりだよっていう…
とりあえずゲートのリビング側に
ドサッと置きました。

すぐそばに息子がいたので
お洗濯置かせてねー。
と声をかけ、思いつきで
お洗濯のところに
持っていけるかなー?
とつけ加えました。
そして取りに行って戻ったら…。

少なくなってるーアセアセ

また息子が散らかしたかなー
と思いながらリビングに入ると。
それを承知で置いてるので問題なし。

洗濯を置いている一角に!
今さっき取り込んだ洗濯物が!!

息子が運んでくれたみたいですキラキラ

まさか本当にやってくれるとは!
というか
そもそもできるとは思ってなくて!
ちょっと言ってみただけだったのにおねがい

わたしが持っていたものを指さすので
少しだけ渡してみたら
それも一緒に持っていってくれました。

息子初めてのお手伝いでした拍手

たまたまできただけだとしても
嬉しすぎたので
ベタ褒めしておきましたニコニコ