退職しました | 気ままな日記

気ままな日記

MISIAが大好き
EXOが大好き
ENHYPEN絶賛応援中
JO1絶賛応援中
好きなことについてupします。

1ヶ月半で退職しました 滝汗


入社して10日目で家庭の事情もあり辞めようかと考えていると伝え、1ヶ月頑張ってみて、やはり辞めることにしました。


家庭の事情が父が高いところから落ち救急搬送され、あちこち骨折…手術、そして1ヶ月入院となりましたガーン

コロナ禍だから退院までは会えないんですねぇショボーン

今は退院して、めっちゃ元気ですちゅー

もう少し安静にして欲しいくらいです(笑)


通勤時間が片道50分

朝は早く、早出があれば7時過ぎに家をでる

(早出聞いてませんし、説明もありません)

夜はほぼ毎日残業で帰宅は21時を過ぎる

拘束時間が長く、仕事中はスマホは基本禁止。

お昼休憩も75分ですが、きっちり取れることはほぼなく、勉強会があった日には15分くらいしか取れない日も…


親が救急搬送された時に、すぐに気づけず駆けつけられないことに今後への不安を感じました。

近くに親戚いないし…

それは辞める理由の1/3かな(笑)


2/3は、ただただしんどい。 

社内SNSもあって苦痛

いいね👍️コメントって…

求人に載っていたことと全然違っていて

入れ替わりの多い職場だったようですびっくり

改善されつつあるようですが、私には無理でした滝汗

もちろん楽しいと感じて頑張っている方もいらっしゃいますおねがい

若くて、頭のキレがいい人ですねぇニヤリ

すごいなぁと感心しましたラブ


スタッフはほぼ皆、めっちゃ優しいんですよねぇ デレデレ

みんな仲いいんですよ音譜

それが不思議なくらいです

お局様…いました笑い泣き

めっちゃ怖かったです(笑)

絶対こういう人にはならないでおこうと思いました(笑)


次は家の近くで探します

今回のことで求人の見方を学びました

・良いことばかりを沢山書いてあるところは要注意

・一年中求人出ているところはやめておけ(笑)

・その場で即採用されたら要注意

(他にも応募しているのでと考える時間をもらう)

・社内SNSがあるのか確認

・早出があるか確認

・拘束時間を確認する


仕事でプラスになったことも沢山あります。

仲良くなった人もいて、連絡交換しました。


ただ、今回の職場は私には合わなかっただけ笑い泣き

(意識高い系の職場が向いてないだけです)

次こそは長く続けられる職場をみつけたい笑い泣き