決めた!MBAを取ろう -5ページ目

決めた!MBAを取ろう

目指せ世界一の経営者

28歳の誕生日を迎えた。


今年からは毎年一緒に祝ってくれる大切な人が横にいるドキドキ


心機一転、さらにさらに頑張っていきたいと思う。


今年は前進・勝利の年。


さらなる飛躍の年にしていくぞアップ



最近、リーディングのスピードがあがってきた気がする。


単語が固まりで読めるようになるって意味が何となくわかってきた。


月曜日にNikkei Weeklyを購入して、毎日読んでいるのだが、

なんだかスラスラ読めてる。


さらに頑張るのみ


昨日は、妻に手伝ってもらって日本語→英語のチェック


瞬間的に英語がでてくるまでしっかりと音読していく必要があるね。


もともと中高6年間、英語の時間は遊ぶか寝る時間と決めていて、

ほとんど勉強してなかったからしっかりと体に根付いてないんだろうな。


予備校時代だけ必死にやったからね。。。。。


反省しょぼん


だからこそ、今はしっかりと基礎を固める。

基礎がしっかりしていればその後の飛躍も大きくなるはず。


新渡戸稲造博士の言葉

「怠らず一歩一歩を進み行けば、やがて千里の遠きにも達するのは必然である」

「休まず撓まずやりさえすれば、何時か必ず目的に達するものである」


努力努力努力アップ



【勉強記録】
音読カード LESSON6、 LESSON1~6までの復習

【終了したもの】
VOA:To Do A Land-Office Business( 5:00)リスニング&ディクテーション 総計100回
英語耳ドリル:Fly Me To The Moon リスニング 総計100回


しばらくはTOEICに向けて、試験勉強っぽくなってたのだが、

再度英語力Upに向けてトレーニング開始。


発音の練習もやりながら、音読をひたすら。


まだ、2ヶ月くらいだけど、地道に勉強を続けていく中で、徐々に成果が現れている気がする。



さらにさらに頑張って、トップレベルの英語力をまずは身につけたいと思う!


ずっと昔に買って読んでいなかった本を引っ張り出してきた。

これは面白い。

具体的に現実の仕事に生かせるように意識していきたいと思う。


マッキンゼー式 世界最強の仕事術/イーサン・M. ラジエル
¥1,575
Amazon.co.jp


マッキンゼーって検索するだけで、かなりの量の本がでてきた。


マッキンゼーは売り込みをせずに顧客を獲得する。


そのマーケティングの一つに、世の中に多くのメッセージを送り出している。


常に自分の考えをまとめ、書いていく癖をつけていきたいものだ。

昨日はTOEICを受験してきた。


約一年ぶりくらいかな。


朝からものすごい頭痛がしていて、試験中も終始頭痛がおさまらず辛かったしょぼん


感想としては、リスニングセクションは今までにない手ごたえがあった。


ずっと発音練習をしながら、リスニングしてきた成果がでてきたのかな?


リーディングセクションはPart7が少し時間が足りずって感じ。


もう少しじっくりと読み込みたかったなぁ。


まあ、これもまだまだこれから勉強していくしかないって感じですな。


とりあえず、どんな結果がでることやら。




今、この本を読みたいのだが、昨日本屋に行ったら売り切れてた。。。。


アマゾンで買ってもいいかな??


仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法/内田 和成
¥1,680
Amazon.co.jp


色々と忙しい時期になってきた。


どこかに力を注げば、どこかがおろそかになる。


それはまだまだ自分に力が足りないから?


一瞬一瞬本気でないから?


バランスを意識しながらも、全てに全力で取り組んでいきたい


努力は全てを制する!!


凡人だからこそ、果てしない努力が必要である。


凡人だからこそ、あらゆる可能性が秘められている!!



まだまだリスニングの絶対量が足りないと思う。

昨日から新たに教材を追加。

Basicのディクテーションとは別に圧倒的な量を聴いていくようにしたい。

使うのはこれ。


速読速聴・英単語Daily1500―単語1200+熟語300/松本 茂
¥1,995
Amazon.co.jp

仕事中に聞き流すからどこまで効果があるかはわからないが、やらないよりまし。

とにかく前進あるのみ



【勉強記録】
闘耳:1章~4章 1回 総計55回(目標100回以上 終了予定 11月26日)

闘耳:5章 テキスト参照しながらのシャドーイング 20回(目標50回 終了予定 11月23日)

TOEIC模試復習:Part5

闘耳リスニング問題の復習

速読速聴英単語Basic: Part14-3、15-1,2(Part79まで 終了予定 11月30日)

【終了したもの】
VOA:To Do A Land-Office Business( 5:00)リスニング&ディクテーション 総計100回
英語耳ドリル:Fly Me To The Moon リスニング 総計100回

昨日は、闘耳のリスニング実践問題にチャレンジ。


前回、別の模試でやったリスニングセクションよりは10問正解が増えていた。


まあ、徐々にではあるけど、勉強の成果が現れているんだと信じよう!


だけど、まだまだ。


一つ一つ自分の弱点をつぶしていこう。


TOEICでハイスコアがとれなければTOEFLでのハイスコアなんて無理。


もっとがり勉していくとしますかなぁ!



昨日はお昼休みにTOEFLとGMATのOfficial Textを購入。


いよいよ本格的にそれぞれの対策をたてていきたいと思う。


画像を貼り付けようと思ったけど、これはアフリエイトにないみたいしょぼん


ちょっと風邪をひきかけていたけど、昨日は妻と二人でユンケル飲んでなんとか復活!!


やることいっぱい、時間は限られている。だからこそ集中してやるぞ~アップ


昨晩、今朝とTOEICの模試の復習をしていたんだけど、やっぱり語彙不足を実感する。


知っている語彙があるだけでもその文章を読むのはすごく楽になるもんなぁ。


もっと多くの英文に触れて語彙を増やしていきたいと思う。


TOEICまであと9日。



【勉強記録】
闘耳:1章~4章 1回 総計54回(目標100回以上 終了予定 11月26日)

闘耳:5章 テキスト参照しながらのシャドーイング 10回(目標50回 終了予定 11月19日)

TOEIC模試復習:Part5

速読速聴英単語Basic: Part14-2(Part79まで 終了予定 11月30日)

【終了したもの】
VOA:To Do A Land-Office Business( 5:00)リスニング&ディクテーション 総計100回
英語耳ドリル:Fly Me To The Moon リスニング 総計100回



Why MBA?と同様に、すごく大事なこと。


MBAをとることがゴールではない。


となると、その先のVisionは?そこが一番大切。


それが明確になればなるほど、MBAをとる意義もさらに明確になるだろう。


常にvisionを明確にし、それに向けてのpassionを燃やし続けたい!



【勉強記録】
闘耳:1章~4章 1回 総計53回(目標100回以上 終了予定 11月26日)

TOEIC模試復習:Part5

【終了したもの】
VOA:To Do A Land-Office Business( 5:00)リスニング&ディクテーション 総計100回
英語耳ドリル:Fly Me To The Moon リスニング 総計100回

色々あった。


本当にごめんなさい。


本日から気持ちを切り替えてさらに頑張ります。


これからもよろしく。


昨日、闘耳の音読に入ったが、音読になるとやはり発音がくずれてくる。

これも要練習だなぁ。



【勉強記録】
闘耳:1章~4章 5回 総計52回(目標100回以上 終了予定 11月26日)
BASIC GRAMMAR:Unit37,71(終了予定 11月30日)

TOEFL完全攻略英熟語:GROUP1(終了予定 12月15日)



【終了したもの】
VOA:To Do A Land-Office Business( 5:00)リスニング&ディクテーション 総計100回
英語耳ドリル:Fly Me To The Moon リスニング 総計100回