今日、11月26日のTOEICに申し込んだ。
前回受験したのが・・・・・・
いつだったっけな。
確か妻が応援してくれてて受験前にも電話したのは覚えているので
この一年以内って感じかな。
とりあえずTOEFL、TOEICといっても自身の英語力を測るためのテスト。
あくまでもテスト対策ではなく使える英語を身につけていきたいと思う。
そうじゃないといくら点数あがっても、授業とかについていけない。
年内はTOEFLは受験せず、まずは現状の自分のレベルをTOEICで測ろう。
・勉強方法についての見直し
生涯で10数ヶ国語をマスターして自由自在に使いこなしたシュリーマン。
シュリーマンは
1)非常に多く音読すること
2)決して翻訳しないこと
3)毎日1時間あてること
4)つねに興味ある対象について作文を書くこと
5)これを教師の指導によって訂正すること
6)前日直されたものを暗記して、つぎの時間に暗誦すること
ここで言われている、2)決して翻訳をしないことって言うのは、単語帳での暗記はどうなんだろう??
彼の勉強方法と今の自分の勉強方法でいいのか少し迷った。
思いっきり 英語→日本語 という形で覚えてるよな。。。
とりあえず、自分の中の基礎をしっかりと固めるために、
簡単な英文のシャドーイングを徹底的にやっていこうと思う。
- 古代への情熱
- ¥460
- 株式会社 ビーケーワン