見てくださってありがとうございます。

 

最近はまっているブラウス作りの第4弾。

 

Vネック秋のフレンチスリーブスキッパーブラウスを縫いました。

 

この頃贔屓にしている生地屋さん、

丸石織物さんで購入したこの生地、

綿ポリ混紡のハーフダンガリー生地です。

ハーフ?って何って初め思って検索したら、

ダンガリー生地の厚さを半分程度に薄く織った生地らしい。

ダンガリーって、夏のブラウスにはちょっと暑苦しいかなと思っていたので、

ハーフに惹かれて購入してみました。

 

思っていた以上に薄い生地で、ローンのような感じ。

ポリエステル混紡だから扱いは楽そう。

 

木曜日に届き、

金曜日に型紙製作、夜遅くに縫いあげました。

今日は早速洗濯機に入れて、只今乾燥中ですが、風合いチェック。

殆ど皺が気になりません。

ノーアイロンでいけそうです。

薄い色だったので、透け感がかなり気になるので、

インナーに気を使いそうな点を除けば、大いに気に入りました。

 

先週購入した洋裁本「今、着たいシャツ&ブラウス」の中から

フロントタックブラウスをチョイス。

フレンチスリーブの丈を伸ばして、

チュニック丈の自分サイズにアレンジしました。

 

 

 

 

今回スキッパー開きの部分縫いに初めて挑戦しました。

難しそうだと敬遠していたのですが、

本を見ながらやってみると意外と簡単に出来ました。

夏仕様のシャツにはこのデザインの襟開きが重宝しそう。

これはリピート決定の予感です。