ベランダにベルガモット。 |  わたし日記

 わたし日記

  毎日のこと なんとなく綴ってる日記です

会社の帰りに
たまーになんですが・・・歩いています。

早足で40分くらいの距離。
なんのため??
それは~~~~~( ̄▽+ ̄*)
若い日に戻る為 (ないない・・戻んない・・・)

歩いて帰ると大型スーパーの前を通ります。

花屋さんがあるのですが
「白万重」の大株が 300円になってた!!

きっと花が終わり、見きり品なんでしょうが
綺麗な葉だし、しっかり根が回ってるし・・・剪定すれば
秋には咲くし。

買わなかったんだけどネ・・・・(ノ´▽`)ノ


クレマチス大好きなんだけど・・・・。
買う思うけど・・・・。Σ(・ω・ノ)ノ!・・・。
もう一度ベランダと相談してみます( ̄▽ ̄)




さて。
ベランダでは大好きなハーブ達
大きく大きく 風に揺れている姿が。


マウンテンミント。

シソ科ですが、通常のミントのハッカ属ではありません。
ビグナンテグムム属。

 わたし日記

台風で、傷付いてますが折れなかった~偉い子!

マウンテンミントは、ドライにしてリースに使うのに
育ててます。
でも
葉っぱが、傷付いてるのでこのまま~咲かせきっちゃおうかな。

ミントの香りもするし、ハーブティーにも使われます。





こちらは。
ベルガモットのツボミ。
 わたし日記



白いベルガモットを 楽しんでいます!



 わたし日記




この子も 背が高く
この前
ものすごく折れちゃいました。

でも。
残ったツボミから 綺麗に咲きだしています。

 わたし日記




 わたし日記

にょき( ̄▽ ̄)



ベランダにハーブがいっぱいだと
本当に歩く度に
香りがします。
(狭いから・・・)

やはりドライフラワーに。

リースに使う時も
とっても良い香りがします。





Lucyさんからお嫁に来た

モナルダ・プンクタ―タ
ベルガモットですが こちらは観賞用なのかな?


最高にかっこいいですよね!!

 わたし日記

背の高いハーブが育ちだすと
モッサリストな私は テンションがあがります(笑)

かなり。
今は モッサなベランダに・・・。

嬉しい・・・・( ̄▽ ̄)ププ



下の写真をクリック!( ̄▽+ ̄*)で大変嬉しいです

最後までお付き合い ありがとうございました!
にほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村